12/9(月)16:00まで
カラフルポップなスティックキャンディー☆
シリコン型に溶かした材料を流して固めたら可愛いスティックキャンディーの出来上がり♪
レモン果汁を入れることでただ砂糖を溶かすよりもさっぱりといただけます。量が少ないのでミルクパンのような小鍋がおすすめです。
作り方
星型にスティックをセットして、移動しやすいようにステンレストレーなどに乗せておく。※飴が熱いので金属のトレーの上がいいです。スティックがあるのでトレーはひっくり返して使います。
小鍋に細目グラニュー糖、レモン果汁、水を入れてヘラでざっと混ぜたら中火程度の火にかける。
火にかけたらヘラは使わず焦げそうになったら鍋を大きく回す程度に混ぜる。周りからフツフツと泡立ってきます。
だんだん泡立ってブクブクとなってきます。最初のサラサラした液体から粘度のあるドロっとした感じになってきます。
鍋の周りがうっすら黄色く少し色づいてきたら火を消す。この時点で温度計があれば150度~160度になっています。
※やけどしないように軍手やミトンをはめておくといいです。
ブクブクと泡立ていた鍋の中も火を消すと落ち着いてきます。落ち着いてきたらウィルトンカラーを2色程度爪楊枝の先に取って、少量ちょんと飴につけて軽く爪楊枝の先で混ぜる。ここで混ぜすぎない方がグラデーションになります。
準備した型に等分に注ぎ、固まるまで常温で待ちます。夏場は冷蔵庫に入れると冷蔵庫から出すと結露するので常温がいいです。
シリコン型の星のサイドをひっぱって飴から離してそっと飴を取り出します。
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!