12/4(月)16:00まで
バイタミックスを使って生地作り。いろんな食べ方が楽しめるシンプルなパンです。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
コンテナに水とバター以外の粉類を入れて蓋をしてダイヤル1で数秒撹拌して粉類を混ぜ合わせる。
1に水とバターを入れてダイヤル1でそぼろ状になるまで撹拌する。
このような状態になったらパルススイッチという止めたり押したりするスイッチを使う。
バイタミックスの左側にあるパルススイッチを押したり、離したりして生地がまとまるまで捏ね上げる。
このような状態になったら捏ねあがり。生地を伸ばしてみて薄く膜が張ったように伸びればOK.
生地を取り出し、綺麗に丸め直してボウルに入れ、ラップをかぶせて生地が乾かないように2倍程度になるまで30度くらいのところで1次発酵させる。
このくらい膨らんだら1次発酵終了。
7の生地を8等分に分割して丸め直す。
8の生地を再度丸め直し、オーブンシートの上に並べ、35度くらいのところで一回り大きくなるまで2次発酵させる。
こんな感じに膨らんだらOK.
分量外の強力粉を振って、クープを入れて有塩バターを少量乗せる。
200度余熱を180度に下げ、10分程度焼成する。
数量:小さ目8個分
「バイタミックスでシンプル丸パン」あいりおー
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!