税込6,500円以上のご購入で送料無料!

6/5(月)16:00まで

マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド

大人気のマリトッツォ風♪ ほんのり香るラムとレーズンとクリームチーズの相性ばっちり!くるみとレーズンがたっぷり入ったリッチなパン生地は、食べた瞬間思わず笑顔になっちゃう食感です。クリームたっぷり幸せたっぷり!

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


下準備

・クリーム用のレーズンをラム酒に浸けておく。
・パン生地用のくるみを軽く刻む。
・パン生地用のレーズンを湯通しし、軽く刻む。

下準備

  • 1

    【ラムレーズン】
    レーズン30gを3分湯通しし、しっかり水気を切る。水気が切れたら、清潔な容器に移し、レーズンが浸るくらいまでラム酒を注ぐ。
    一晩寝かせておくと、しっかりラム酒がレーズンに染み込み、味わい深くなるのでおすすめです。(時間がなければ30分でも可。)

  • 2

    【パン生地用】
    ・くるみを軽く刻んでおく。
    ・レーズンを3分湯通しし、水気を切ってから軽く刻む。

パン生地

  • 1

    必要な材料を計量し、強力粉、砂糖、塩、ドライイーストをボウルに入れる。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 2

    ボウルに温めておいた水と牛乳(夏場は25度、冬場は40度くらいがおすすめ)を加え、軽く混ぜ合わせたら、生クリームと卵も加え、スケッパーで混ぜ合わせていく。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 3

    だいたい混ぜ合わさったら、生地を台に移し、しっかりと捏ねていく。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 4

    表面に張りとツヤが出てきたら、バターを加え、さらに捏ねていく。バターは常温において柔らかくしておくと、生地となじみやすいのでおすすめです。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 5

    さらに張りとツヤが出てきて、生地の端を指で伸ばした時に、薄い膜ができていれば、捏ねあがり!

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 6

    生地を軽く伸ばし、刻んでおいたくるみとレーズンを加え、生地となじむように軽く捏ねる。
    *捏ねすぎると、くるみやレーズンでせっかくできたグルテンが切れてしまうことがあるので、生地になじんでまとめる程度にしましょう。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 7

    丸くまとめ、閉じ目を下にし、油を軽く塗ったボウルに入れる。ラップをしたら1次発酵する。35℃前後で、1.5〜2倍になるまで発酵させる。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 8

    1.5〜2倍くらいに発酵したら、ボウルから出して、軽くガス抜きをする。ガス抜きは優しく手で押す程度で良いです。
    ガス抜きをしたら、スケッパーやカードで6等分する。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 9

    分割した生地を丸め、ラップをかけてベンチタイムをとる。(15〜20分)

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 10

    生地を休ませたら、丸め直して天板に間隔を開けて並べていく。乾燥しないようにラップをかけたら2次発酵させる。20〜30分程度。
    2次発酵が完了する前に、オーブンを200℃に予熱しておく。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 11

    1.5倍くらいに膨らんだら、卵(分量外)を表面に塗り、オーブンで12〜15分焼き上げる。(ご家庭のオーブンに合わせて調節してください)
    焼き上がったらケーキークーラーに移し、粗熱をとる。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 12

    粗熱がとれたら、半分にカットし、作っておいたクリームをたっぷり挟み込む。仕上げにお好みで粉糖(分量外)をまぶしたら、出来上がり!

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド

フィリング

  • 1

    *クリーム作りは、1次発酵の間に行うのがおすすめです。ラムレーズンは使う10分前に水気を切っておきましょう。
    クリームチーズをボウルに移し、泡立て器で混ぜ、柔らかくしたら砂糖を加えていく。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 2

    クリームチーズと砂糖が混ぜ合わさったら、ラムレーズンを加え、さらに混ぜ合わせていく。

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
  • 3

    生クリームを柔らかめに泡立てておく。泡立てた生クリームを加えることで、しっとり&ふわっとしたらクリームが出来上がります。
    ふわふわ感を潰さないように、ゴムベラで優しく混ぜ合わせる。レーズンとクリームがなじんだら、仕上げにバニラエッセンスを適量加えて完成!

    マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド
公開日:2021/3/10 最終更新日:2021/3/12

このレシピの材料

数量:丸パン 6個分

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
maruさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

 

maruさんのレシピ一覧

クリームパン・カスタードパンのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「マリトッツォ風、くるみとレーズンのよくばりクリームサンド」maru

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る