もちもちの求肥や苺餡を挟んだりとちょっぴり和風の味わいを加えたムースケーキ♪
苺大福とケーキを合わせてみたいと思って作ったケーキです。苺餡や求肥と合うようにケーキの土台には、くるみ入りのブラウニーを使いました。簡単なグラサージュをかけてバレンタイン用に仕上げてみました。
求肥のもちもちした食感が美味しいケーキです。
工程が多いですが、難しくはないので、一つ一つ丁寧に作ってください♪ 今回は2種類の形を作るため、量が多めになっています。作る形や大きさに合わせて分量を調整するといいと思います。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
苺餡を作る。ゼラチンを水でふやかしておく。
苺をミキサーやブレンダーでピューレ状にし、白餡と混ぜ合わせる。
レンジ等で溶かしたゼラチンを
苺餡に加える。
11cmと5.5cm(3個使用)のセルクルに2を流し入れ、冷凍庫で冷やし固めておく。
ブラウニーを作る。くるみを160℃のオーブンで10分から焼きする。焼けたら冷まし、細かく刻んでおく。
チョコレートとバターを湯せんにかけてなめらかに溶かす。
別のボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えて、白っぽくもったりするまで泡立てる。さらに牛乳を加えて混ぜ合わせる。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れる。粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
5のチョコレートを2回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。
くるみを加えて、混ぜ合わせる。
オーブンシートを敷いた天板(26cm×20cmのロールケーキ用使用)に生地を流し込み、170℃のオーブンで15分程度焼く。
冷ましたブラウニーを型の大きさに合わせて抜き、型に入れる。
求肥を作る。耐熱容器に白玉粉と水を入れ混ぜ合わせる。
500wのレンジで1分半から2分程度加熱し、取り出してゴムべらで混ぜる。さらに加熱と混ぜと繰り返す。生地がレンジの中でふくれたら取り出して混ぜるタイミングなので、何度か取り出してよく混ぜ、透明感とコシのある状態に仕上げる。
片栗粉を敷いたバットに生地を取り出し、上からも片栗粉をふるいかける。生地を4つに分け、薄くのばし、ブラウニーの入った型に入れる。
12cmの型には、スライスした苺を型に貼りつけるように入れておく。(型の内側にムースフィルムを入れておくと取り出す時が楽です)
ホワイトチョコムースを作る。
ゼラチンを水でふやかす。ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白くもったりするまで泡立てる。鍋に牛乳を入れ、沸騰直前で火からおろし、ボウルに加えて混ぜ合わせる。
鍋に戻し、弱火にかけて沸騰し始めたら火を止める。ホワイトチョコを加えて溶かす。レンジ等で溶かしたゼラチンを加える。
こしながらボウルに入れ、底に氷水を当てて冷ましておく。
別なボウルに生クリームを入れ、7分立てに泡立て、17のボウルへ加え、混ぜ合わせる。
冷凍しておいた苺餡を取り出す。
ホワイトチョコムースを型の半分くらいまで流し入れ、苺餡を
沈ませるように入れる。
残りのムースを型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
グラサージュを作る。
チョコレートを湯せんにかけて溶かす。生クリームと水あめを湯せんにかけて温める(約40℃)チョコレートに生クリームを数回に分けて加え混ぜる。
12cmの型には、グラサージュを流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
ハート型は、型をはずす。
上からグラサージュをかける。
金箔や好きなデコレーションをして出来上がり。
カットするとこんな感じです。
数量:12cmの丸型と7cmのハート型3個分
\SNSでシェア/
「【バレンタイン】もちもち苺チョコケーキ」さおり
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!