5,500円以上ご購入で送料無料! - 6/3(月)16:00まで

マーブルチョコスティックパン

折り込み用のマーブルシートチョコを使用して
オヤツにぴったりのスティックパンを作りました!
シナモンやビスケット、チョコチップなどをお好みでプラスして楽しんでください♪

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


下準備

オーブンは180度に予熱。
使用する分のシートだけ室温に戻しておく。
その他の材料も室温に。
天板にオーブンシートを敷いておく。

生地・形成・焼成

  • 1

    生地の材料をホームベーカリーに入れ一次発酵まで済ませる。
    ガス抜き後、丸めなおし生地が乾燥しないように
    固く絞った濡れ布巾などを被せ10分ほど休ませる。
    打ち粉をした台に生地をのせ
    マーブルシートより一回り大きくなるように生地を延ばし
    シナモンを適量ふりかけ(お好みで)
    対角線上にマーブルシートを乗せる。

    マーブルチョコスティックパン
  • 2

    四方から生地を持ち上げマーブルシートの包んで
    とじ目をしっかりと留める。
    生地に軽く打ち粉をする。

    マーブルチョコスティックパン
  • 3

    生地がくっつかないように時々打ち粉をしながら
    25cm程度の長方形になる様に伸ばす。

    マーブルチョコスティックパン
  • 4

    ※クッキーやチョコチップを入れる場合は
    この段階で生地の全体に散らしておく。

    マーブルチョコスティックパン
  • 5

    三つ折りにして、綴じ目を軽く止める。

    マーブルチョコスティックパン
  • 6

    向きを変えて

    マーブルチョコスティックパン
  • 7

    もう一度25cm程度の長方形になる様に伸ばしていく。
    三つ折りにし、向きを変えて・・・と後2回繰り返す。

    マーブルチョコスティックパン
  • 8

    4回目に伸ばした時にも
    同じように25cm程度の長方形になる様にする。

    マーブルチョコスティックパン
  • 9

    上下の丸みを帯びてる部分を5mmほど切り落としてから
    生地を8等分にする。

    マーブルチョコスティックパン
  • 10

    生地の真ん中部分に真っ二つにならないように
    上下を繋げた状態で切り込み入れる。

    マーブルチョコスティックパン
  • 11

    上の繋がった部分を切り込みを入れた穴に3回くぐらせて
    ねじり模様を作る。
    オーブンシートを敷いた天板に乗せて乾燥しないようにしながら
    35度20分~35分。
    生地がふっくらと膨らむまで二次発酵する。

    マーブルチョコスティックパン
  • 12

    180度に予熱したオーブンで15分程度
    (お手持ちのオーブンに合わせて温度、焼き時間前後2分程度調節して下さい。)
    こんがりと香ばしい色になっていたら
    網に乗せ粗熱が取れるまで待つ。

    マーブルチョコスティックパン
  • 13

    粗熱が取れたら完成です!
    途中でも書きましたが砕いたクッキーやチョコチップを入れるなど
    味や食感をアレンジしても美味しいです。

    マーブルチョコスティックパン
公開日:2020/7/31 最終更新日:2020/7/31

このレシピの材料

数量:8本

  • その他

  • 冷蔵便 マーブルシート チョコ … 8分の1程度
  • シナモン … 少々
  • ※ビスケットやチョコチップなど … お好みで

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
みゅまこさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

みゅまこさんのレシピ一覧

チョコパンのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「マーブルチョコスティックパン」みゅまこ