税込6,500円以上のご購入で送料無料!

3/22(水)16:00まで

100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング

  • 100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング
  • 100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング
  • 100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング

スタンプやクラフトパンチで抜いたお花で作った自作のペーパーヘッダーを使いました笑(ˊᗜˋ*)♡
文字はエンボスパウダーを使ったのでぷっくりしています。
クッキーの下にワックスペーパーも敷いたので、袋に付いてしまう油脂の後も目立ちません(๑˃̵ᴗ˂̵)v
数を作るので、簡単に封をできるクリップシーラーはとても重宝しました٩(ˊᗜˋ*)و♬
クリップシーラー様々です。
生チョコサンドクッキーは、るぅさんのレシピをお借りしました(*´∇`*)
生チョコクッキーサンドは、家族にもお友達にもとっても好評でした( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛


お菓子のサイズ

■生チョコサンドクッキー
単品のサイズ:3.5cm×5cm×2.5cm
個数:1個

個包装

  • 1

    袋のサイズよりマイナス1cmにカットしたワックスペーパーを透明袋に入れます。厚みのあるクッキーなので、袋と同サイズにカットするとワックスペーパーにシワ入ってしまうため、袋より小さめにカットします(* ॑꒳ ॑* )

    100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング
  • 2

    生チョコサンドと鮮度保持剤を入れて、クリップシーラーで封をします。
    袋のサイズ:9cm×12.5cm
    ペーパーヘッダーのサイズ:5.5cm×9cm
    (100均で購入)
    この時、袋の口近くで封をします。ワックスペーパーの上から封をすると上手く封出来ないのでご注意下さい。
    封ができたら、お菓子の大きさに合わせて透明袋を後ろに折り返し、お好みのスタンプやシールで作ったペーパーヘッダーをホチキスで留めて出来上がりです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング
  • 3

    ペーパーヘッダーは少し厚め紙を袋の幅に切って、好みのスタンプをして小花をボンドでつけました。
    エンボスパウダーを使うとスタンプした所がぷっくりとして高級感がまします。写真では分かりづらいです。すみません(>人<;)
    エンボス加工は、スタンプ後にエンボスパウダーをふりかけて余分なエンボスパウダーを落とした後、専用ヒーターで温めます。
    ヒーターで温めるとエンボスパウダーが溶けてぷっくりします。
    専用ヒーターが無い場合、トースターやホットプレートで代用できるそうてすが、詳しくはエンボスパウダーを売っているお店の方にご確認ください(*´∇`*)

    100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング
公開日:2019/3/1 最終更新日:2020/4/22

ラッピング用品

  • デザインワックスペーパー

使用する道具

このラッピングを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
ぶひぶひの箱さん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このラッピングを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

 

ぶひぶひの箱さんの投稿一覧

みんなの新着ラッピング

おすすめ PICK UP!

「100均のカードの自作ペーパーヘッダーで簡単ラッピング」ぶひぶひの箱

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る