5,500円以上ご購入で送料無料! - 6/3(月)16:00まで

さくほろ♡レモンティークッキー

市販のレモン汁とティーバッグを使用した、お手軽なレモンティーフレーバーのクッキーです♡
紅茶の香りとレモンの酸味がふわっと広がります♡
生地を少し厚めにカットして、さくほろ食感を楽しんでみてください♪
グラニュー糖をまぶしてからカットして焼いても美味しいですよ。
発酵バターを使用しましたが、もちろん普通の無塩バターでも美味しく作れます♡

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


下準備

・バターと卵黄を室温に戻しておく。
・薄力粉とアーモンドパウダーをふるっておく。

作り方

  • 1

    室温に戻したバターをクリーム状になるように練り、粉糖を加えすり混ぜる。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 2

    卵黄とレモン汁を加えよく混ぜる。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 3

    ふるった薄力粉とアーモンドパウダーを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。ポロポロになってきたら、生地をボウルにすりつけるようにしてまとめていく。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 4

    まだ少し粉けが残っているうちに、紅茶葉を加え、混ぜ合わせる。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 5

    半量ずつラップに包んで棒状に成形する。
    ラップで包むだけでも良いが、ラップの芯など筒状のものに入れるときれいに成形できる。
    生地の太さを筒の内径より少しだけ太めにし、ラップの端を菜箸に結び付け、ゆっくりと筒の中に入れていく。その際、ラップが破けないように注意する。
    成形できたら、冷蔵庫で3時間以上しっかり冷やす。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 6

    生地を取り出す前に、オーブンの予熱を開始しておく。
    よく冷やした生地を1.2~1.5cm幅にカットする。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 7

    シルパンを敷いた天板に並べ、170度のオーブンで18分焼成。
    焼くと少し生地が広がるので、間を開けて並べる。
    9分ほど焼いたあたりで天板の上下・前後を入れ替えると焼き色が均一になる。

    さくほろ♡レモンティークッキー
  • 8

    焼きあがったらすぐにケーキクーラーに乗せる。完全に冷めたら出来上がり。

    さくほろ♡レモンティークッキー
公開日:2020/10/4 最終更新日:2020/10/12

このレシピの材料

数量:約35枚分

  • 材料

  • 無塩バター … 100g
  • 粉糖 … 70g
  • 卵黄 … 1個
  • 薄力粉 … 160g
  • アーモンドパウダー … 30g
  • レモン汁 … 大さじ1
  • 紅茶葉 … ティーバッグ4つ分(8g)

使用する道具

  • ボウル
  • ゴムベラ
  • 粉ふるい
  • シルパン
  • ケーキクーラー

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
かなさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

かなさんのレシピ一覧

アイスボックスクッキーのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「さくほろ♡レモンティークッキー」かな