ディアマンクッキー型を使って
大、中、小、それぞれのサイズでいろんな味を作ってみました!
一度にたくさんの味をしこめるので
量産プレゼントにもおすすめです。
(動画のものよりも、より作りやすく
美味しい配合にレシピを
作り直しているので安心して作ってください笑)
今回のレシピは、、、
○大・・・紅茶
○中・・・ごろごろナッツ、ココアアーモンド
○小・・・塩バニラ、宇治抹茶
です!
【所要時間目安:30分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
・生地作りのボウルの重さを計って、重さをメモしておく
・ディアマンの筒の長さに合わせて、クッキングシートをカットしておく
粉は5種類、それぞれ袋に計量しておき、シャカシャカしておく。
ボウルに、常温に戻したバターを加え、よく練る。
(バターがカチコチの場合、レンジで10秒ずつかけ、やわからかくする。溶かしてしまうのはNG)
粉糖、塩を加え、よく練る。
(私は、コクをだすために、ふるったきび砂糖で少し置き換えました。ふるうと、粒子の細かいキビ糖だけになり、舌触りがよくなります)
卵黄を加えて、よくまぜる。
ハンドミキサーにもちかえ、
白っぽくなるまで泡立てる。
4の全体の重さを計り、事前に計っておいたボウルの重さを引いて、もと生地の重さをだす。
もと生地の重さに、28%(大)20%(中)16%(小)をかけて重さを出し、
大 1セット、中2セット、小2セットの計5種類分、ボウルに振り分ける。
それぞれのボウルに粉類をふるいいれる。
ゴムベラできるようにざっくり混ぜ合わせる。
そぼろ状になったら、少しヘラでおして、ひとまとめにする。
塩バニラだけ、粉類をふるい入れる前に
バニラペーストをお好みで少しいれ、まぜあわせておく。
ココアアーモンド、ごろごろナッツは、そぼろ状の時に加えまぜる。
出来た生地から、
紅茶(大)は180g、ナッツ・ココア(中)は130g、塩バニラ・抹茶(小)は90gを目安に計り
(だいたい、それぞれの重さより少しだけ多くなるように調整した分量のレシピになっています)
ラップでひとまとめにする。
ディアマン用の筒を用意し、
それぞれ筒より長めになるように、棒状にのばす。
伸ばした生地を、カットしておいたクッキングシートに、くるくるっとまく
生地を筒に通し、両端のラップをねじり、押し込みながら、生地を中に詰めていく。
(シートをかませることで、スムーズに中に入ってくれます)
両端を、キュッと押して形を安定させたら、型から抜き出し、これを繰り返す。(筒が沢山ある場合は、筒に生地を詰めたまま、冷蔵庫で冷やした方が、キレイなまんまるで作れます。)
冷蔵庫で2時間ほど(できれば1晩)休ませる。
グラニュー糖をバットにしき、そこにクッキーを転がして、周りに砂糖をつける。
カットラインマーカーで、お好みの暑さに線をつける。(今回は、12mmのものをチョイスしました)
足りない分は、こんな感じで線に合わせてもう一度押して跡をつける
包丁でカットする。
天板に、間隔をあけながら並べ、
160度に予熱したオーブンで25分ほど焼く
ひっくり返して裏もしっかり火が入っていたらOK!
完成です!
ホロホロっな食感をめざしました!!
数量:ディアマンクッキー型 大 1本 中2本 小2本
\SNSでシェア/
「大・中・小で!! 5種のほろほろディアマンクッキー」のこ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!