米粉のスポンジシートと、豆乳ホイップクリームを使って、ロールケーキを作り、クリスマス仕様のデコレーションケーキに仕上げました。
簡単に、華やかなケーキを手作りしてくださいね!
【所要時間目安:40分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
栄養成分(1食あたりの参考値)
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
481.0kcal | 3.6g | 34.3g | 42.2g | 0.5g |
*管理栄養士の確認のもと、1食あたり(推定)の栄養成分値(参考値)を記載しています。
*1切れ分(6等分にした場合)を1食として計算しています。
*配合量が少なく、全体の数値に及ぼす影響が少ないと判断した原材料に関しては、除いて計算している場合があります。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて計算し掲載しています。
本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)
卵 | 乳 | 小麦 | えび | かに | 落花生 | そば |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら
スポンジシートは、冷凍庫から冷蔵庫に数時間移して、その後室温にしっかり戻しておく。
スポンジは、しっかりと室温に戻し、袋から出して、ロールシートや、オーブンシートの上にのせる。
焼き面がはがれてもOK.この焼き面を、手で剥がして取っておくと、綺麗に巻けるので、できれば手でこすりながら(もしくはナイフでそっと削ぐように)取ると良い。
氷水にあてたボールに、豆乳クリームを入れて、グラニュー糖を入れ、さらに茶こしでカシスパウダーをこしながら入れる。
急いでミキサーの羽根でざっと混ぜたら、ミキサーの中速(3ぐらい)で泡立てる。ふんわりとしっかりツノが立つまで。
巻き始めと、巻き終わりを斜めにカットして、巻きやすくする。
スポンジに薄く切り目を、5cm間隔ぐらいで、5−6本入れる。
クリームを150g取り分けて、ロールケーキの上に伸ばす。巻き終わりになる方を、少なめに、巻き始めを多めにのせる。
(残りのクリームは冷蔵庫に入れる)
手前のシートの下に、めん棒をおいて、まっすぐ支えながら巻いていく。巻き始めを少しずつゆっくりとカーブさせて芯を作るイメージにしたら、手前のシートを斜め上に持ち上げつつ、コロンと転がして一気に巻く。
巻き終わりが下に来るようにして、向こう側に30cm定規をあてて、軽くぎゅっと巻き寿司の要領で締める。冷蔵庫で1時間以上、しっかり冷やして落ち着かせる。
残りのクリームを、ツノが立っているか確認して(緩くなっていたら、少しホイップして整える)、ロールケーキに薄く塗る。
ムースフィル(テープ付)200幅か、クリアファイルを20cmにカットしたものを使って、スッとなでて、綺麗にする。
温めたパン切り包丁で、両サイドをカットする。
残りのクリームを、Wilton オープンスターチップ #4Bをつけた、絞り袋に入れて、大小の緩急をつけながら、トップに絞る。
大きな、メリークリスマスのトッパーをさし、グリーンのツリーキャンドルをさす。
空いてるところに、ブルーベリーを配置し、雪の結晶ピックもさす。
有機カカオニブを散らし、金箔をのせて出来上がり!
数量:ロールケーキ1本分
\SNSでシェア/
「カシス豆乳クリームのクリスマス・ロールケーキ〜グルテンフリー」プチ・シュー
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!