初めてでも出来る1歳の簡単バースデーケーキ!ホットケーキミックスに豆腐を使って、炊飯器でほったらかしの卵不使用ケーキ。
生クリームは使わず、水切りヨーグルトにほんの少しのきび砂糖で甘みをつけました。
デコレーションはラフにしあげた、お子さんが安心して食べられる1歳のバースデーケーキです。
デコレーションは、クリームを綺麗に塗ったり、絞り出したり難しい事なしで、スプーンでラフな感じにのせて仕上げました。
cotta tomorrow誕生日ケーキ特集ページはこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)
卵 | 乳 | 小麦 | えび | かに | 落花生 | そば |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 〇 | 〇 | - | - | - | - |
*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら
絹ごし豆腐は、泡立て器でなめらかなペーストになるまで混ぜ合わせる。
牛乳を加えてダマがなくなるまで混ぜ合わせる。
ホットケーキミックスを別のボールに入れて、泡立て器でぐるぐると混ぜ合わせて大きなダマをなくす。
3のホットケーキミックスを2に加えて、泡立て器で大きくざっくりと混ぜ合わせる。
まぜあわせすぎない。
4の生地を炊飯器のお釜に流し入れて、お釜を回しながら平らにならす。
炊飯器のスイッチオン。通常の炊飯モードでOK.
スイッチが切れたらお釜にお皿をかぶせてひっくり返して取り出す。
3枚にスライスする。
1晩水切りしたヨーグルトにきび砂糖を加えて混ぜ合わせる。水切りしてでた水分(ホエー)でお好みの濃度に調節する。
お好みの果物を小さめにカットし、キッチンペーパーの上に並べて水分をとる。
私は、キウイ、みかん缶、苺、バナナ
7の1番大きいスポンジの上に8のヨーグルトクリームをラフに乗せる。みかんを散らす。
10の上にスポンジを重ね、ヨーグルトクリーム、キウイ、バナナを乗せる。
3枚目のスポンジを重ね、ヨーグルトクリームをラフに乗せる。
トップに苺を乗せて完成
数量:5合炊き炊飯器1個分
「1歳の卵不使用豆腐のバースデーケーキ☆」ぱお
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!