9/25(月)16:00まで
豆乳ホイップクリームで作る豆乳×黒糖のムース。メレンゲ不要の簡単タイプですがふわっふわなムースです。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
AとBのゼラチンは、それぞれ水にゼラチンを振り入れ、ふやかしておく。
鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、グラニュー糖を溶かす。
鍋の口径が大きく、煮詰まりそうな時は、豆乳を少量だけ入れて煮溶かし、火を止める。すぐにふやかしたゼラチンを入れ、混ぜ溶かす。
残りの豆乳と合わせ、ゴムベラで混ぜる。
豆乳ホイップをボウルに入れ、氷水にあてながら8分立てに泡立てる。
3を氷水にあて、ほんの少しだけとろみがつく程度に冷ます(だいたい20℃くらい)。
4の豆乳ホイップに5の豆乳液を入れ、泡立て器で混ぜる。
少量をグラスに注ぎ入れ、冷凍庫で10分間ほど冷やす。残りの豆乳ムース生地はそのまま常温に置いておく。
鍋に黒砂糖と水を入れて火にかけ、黒砂糖を溶かす。
鍋の口径が大きく、煮詰まりそうな時は、豆乳を少量だけ入れて煮溶かし、火を止める。すぐにふやかしたゼラチンを入れ、混ぜ溶かす。
残りの豆乳と合わせ、ゴムベラで混ぜる。
豆乳ホイップをボウルに入れ、氷水にあてながら8分立てに泡立てる。
3を氷水にあて、ほんの少しだけとろみがつく程度に冷ます(だいたい20℃くらい)。
4の豆乳ホイップに5の黒糖液を入れ、泡立て器で混ぜる。
豆乳ムースを入れたグラスに黒糖ムースを入れ、冷凍庫で10分間ほど冷やし固める。
表面が固まったら残りの豆乳ムースを入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
五色豆をのせる。
好みで金箔やチャービル、ピックなどを飾る。
豆乳と黒糖のムースできあがり。
ふわっふわ!
数量:カップ5~6個分
「豆乳と黒糖のムース」るぅ
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!