1/30(月)16:00まで
米粉シフォンにきなことおからパウダーを加えてみました♪
ふんわりなのにこの満足感♡
生地を混ぜる時に少し苦戦するかもしれませんが、きめ細かくしっかりしたメレンゲが立てられれば◎
【所要時間目安:25分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
粉類はしっかり混ぜ合わせてふるっておく。
卵白をしっかり冷やしておく。(できればボウルごと)
Bosch コンパクトキッチンマシンのボウルに卵白を計量。(使う直前までしっかり冷やしておく)
オーブンの予熱を忘れずに。(焼成温度の10~20度高め)
粉類はしっかり混ぜ合わせてふるう。
卵黄にきび砂糖を加えてすり混ぜる。
油を加えて馴染ませる。
水も加えてしっかり混ぜ合わせる。
メレンゲを立て始める。
4速で全体的に白っぽい泡がたったら、きび砂糖を少量ずつ振り入れる。
柔らかい角が立つ程度の所まで泡立てば2速に落とす。
この間に5に粉類を加える。
すぐにぎゅっと固く締まってくるので手早く。
ホイッパーについたものもしっかり落として。
ゴムべらスタンバイ。
メレンゲはきめ細かくピンとした角が立てばOK。
メレンゲの一部を10に加えて混ぜる。
ゴムべらの周りもはらっておく。
かたいようであれば、さらにメレンゲを一すくい入れる。
切るように混ぜ合わせて。
メレンゲの方に14をすべて加える。
全体が馴染めばOK。
型に流し入れて、菜箸や竹串でぐるぐる混ぜ、余分な気泡を抜く。
170℃のオーブンで約35分(ガスオーブン使用)
※ご家庭のオーブンに合わせて時間、温度の調整をお願いします。
ひっくり返して冷ます。
やりやすい方法で型から外してください♪
やりやすい方法で型から外してください♪
いただくときは豆乳ホイップクリームを添えても♡
(濃久里夢(こくりーむ)ほいっぷくれーる 商品コード:025962)
cottaコラム「ボッシュ コンパクトキッチンマシンで作る体に優しい1週間レシピ【PR】」もぜひご覧ください。
ボッシュでらくらく楽しめる、7つのレシピについてお話ししています。
数量:17cmのシフォン型1個分
「きなことおからのシフォン」*misa*
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!