5,500円以上ご購入で送料110円 - 11/22(金)16:00まで

冷やして食べる大福パン

冷蔵庫で冷やして食べる大福パンを作ってみました♪
もっちもちの生地が自慢です♪

生地を作る際に、お餅を溶かして入れました。大福のようなパンをイメージしました。生地は白くてモッチモチで、押すと指の跡が残るほど・・・・
是非、食欲がなくなる夏にひんやりパン召し上がれ♪

コツは、焼き色をつけないように焼いて下さい。菜箸で穴を空ける際、完全に冷めてから行わないとパンがくっついてしまうので注意!絞り出し金口は広めのものを使用しないと餡子が詰まってしまいます。

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


作り方

  • 1

    餅を耐熱容器に入れ、分量のうちの半分の水を入れラップをし餅が溶けるまでチンする。(うちでは自家製もちでまだ柔らかい餅だったので1000Wで45秒くらいでした)

  • 2

    餅が溶けたら、少し餅をかき混ぜ溶かす。そこに残りの水を入れておく。ホームベーカリーに全ての材料をいれスタート。生地の表面がつるりとしたら捏ねあがり。薄く油をぬったボールに入れ一次発酵。

  • 3

    2.5倍〜3倍に膨らんだら発酵終了。台に取り出す。(今回は室温27度で2時間半でした)

    冷やして食べる大福パン
  • 4

    くっつくようなら、粉を引き6等分に切る。

    冷やして食べる大福パン
  • 5

    軽く丸めてボールをかぶせ、10分ベンチタイム。

    冷やして食べる大福パン
  • 6

    ベンチタイム終了後、また丸め直し天板に置き、腰高のコップにお湯をいれビニールを膨らませてかぶせて、最終発酵。2倍に膨らむまで。

    冷やして食べる大福パン
  • 7

    170度で、予熱したオーブンに入れて3分焼いたら、150度に下げ7分焼く。(そのオーブンによって違うので、オーブンの中を見て、焦げ目がつかないように調節して下さい。)

    冷やして食べる大福パン
  • 8

    生地が冷めたら、菜箸で、穴をあけ、そのまま菜箸を少し動かし空洞を作るようにする。そこに生クリームと合わせて置いた餡子を絞り袋に入れ、絞り出していく。

    冷やして食べる大福パン
  • 9

    袋に入れて乾かないようにしながら冷蔵庫で冷やす。

    冷やして食べる大福パン
公開日:2011/6/22 最終更新日:2011/6/22

このレシピの材料

数量:6個分

  • 材料

  • ゴールデンヨット … 180g
  • 上白糖 … 20g
  • 尾鷲の塩 … 2.5g
  • 餅 … 50g
  • 水 … 95ml
  • サラダ油 … 中さじ1
  • サフ金 … 2g
  • 生クリーム(泡立てる8〜9分立て) … 適量
  • 餡子 … 適量

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
ファンナイさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

ファンナイさんのレシピ一覧

大福のお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#大福 #生クリーム #大福パン #大福 生クリーム #大福パン 生クリーム #ゴールデンヨット 生クリーム

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「冷やして食べる大福パン」ファンナイ