3/27(月)16:00まで
米粉を使ってカヌレを作るのは難しいと思っている方が多いと思いますが、
このレシピは材料も工程もとてもシンプルで、お菓子作り初心者の方にでも簡単に作れるようにレシピを作成しました!
このレシピを通して、グルテンがない米粉を使っても本格的な美味しいカヌレが作れるんだよ。ということを皆さんに知っていただけたら嬉しいです!
バレンタインカヌレのレシピ特集はこちら
ホワイトデー カヌレレシピ特集はこちら
【所要時間目安:30分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
豆乳とバターを火にかける(目安はバターが溶けるまで)
ボウルに米粉と砂糖を入れ混ぜ合わせる。
次にボウルにハチミツ・卵を加え混ぜ合わせる
ボウルの中に工程1(豆乳とバターを溶かしたもの)を、3回に分けて入れ混ぜる。
ボウルにラップをかけて5時間以上冷蔵庫に置く
ボウルを冷蔵庫から取り出し、常温に戻したのちに洋酒を加えて混ぜる。
生地を濾し、オーブンを220度に予熱しておく
カヌレ型にバターをムラなく均等に塗る
生地が下に溜まりやすいので、しっかり混ぜてから
型に生地を注ぎ、230度で1時間焼く
生地が下に溜まりやすいので、しっかり混ぜてからカヌレ型に生地を注ぎ、230度で1時間焼き完成。
数量:カヌレ 6個
「米粉でつくるカヌレ」Kana|米粉フードマイスター
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!