6,000円以上ご購入で500円OFF! - 6/21(金)16:00まで

スコッププリン

砂糖不使用!カラメルソースからプリン液、デコレーションのホイップクリームまで、ステビアヘルスを使ったスコッププリンです。

プリン液やホイップクリームにはステビアヘルスホワイトを使用。
カラメルソース作りにはステビアヘルスブラウンが大活躍。
あわせて使うことで、しっかり糖質オフができるので、大きなプリンでも罪悪感なく食べられます。

なめらかで濃厚な味わいです。
フルーツをたくさん使って華やかに仕上げました。お誕生日やパーティーなどにもどうぞ。

【所要時間目安:15分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


下準備

・オーブンを150℃に予熱しておく。
・湯せん焼き用のお湯を沸かしておく。

カラメルソース

  • 1

    ステビアヘルスブラウンと水を鍋に入れ、ホイッパーで混ぜて溶かす。

    スコッププリン
  • 2

    中火にかけ、好みのとろみ加減になるまで煮詰める。

    スコッププリン
  • 3

    【2】を耐熱容器に流して、冷蔵庫で冷やし固める。

    スコッププリン

プリン液

  • 1

    卵黄と全卵をボウルに入れ、泡立てないようにホイッパーでほぐす。

    スコッププリン
  • 2

    ステビアヘルスホワイトとバニラペーストを加えて、コシを切るように混ぜる。

    スコッププリン
  • 3

    鍋に牛乳・生クリーム・コアントローを入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。その後、【2】のボウルに少しずつ加え混ぜる。

    スコッププリン
  • 4

    完全に混ざったら、2回ほどザルでこす。

    スコッププリン
  • 5

    プリン液の表面にラップを密着させてから、そっとはがす。こうすることで、表面の気泡を取る。

    スコッププリン
  • 6

    しっかり冷やしたカラメルソースの上に、プリン液を静かに流し入れる。

    スコッププリン
  • 7

    【6】にアルミホイルをかぶせる。

    スコッププリン
  • 8

    【7】を天板にのせ、熱湯を入れる(型に対して2~3cmぐらい)。
    150℃のオーブンで約40分間湯せん焼きする。

    スコッププリン
  • 9

    少し傾けたときに、表面が固まり、たわまなければ焼き上がり。
    やわらかそうなら、5分間ずつ様子を見ながら追加して焼いていく。
    粗熱がとれたら、冷蔵庫で一晩しっかりと冷やす。

    スコッププリン

デコレーション

  • 1

    生クリームとステビアヘルスホワイトをボウルに入れ、氷水を入れた別のボウルに重ねる。
    そのまま冷やしながら、ハンドミキサーで8分立てぐらいまでホイップする。

    スコッププリン
  • 2

    絞り袋に口金を付け、【1】を入れる。
    しっかりと冷やしたプリンの上に絞る。

    スコッププリン
  • 3

    カットしたフルーツをのせていく。
    今回は苺・キウイフルーツ・オレンジ・ブルーベリーにしました。

    スコッププリン
  • 4

    ミントの葉を飾って、完成です。
    お誕生日やパーティーの手土産にもどうぞ。

    スコッププリン
公開日:2024/6/7 最終更新日:2024/6/7

このレシピの材料

数量:15.6×15.6cmの耐熱容器1台分

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
まさこさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

まさこさんのレシピ一覧

カスタードプリンのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「スコッププリン」まさこ