ホールケーキを作ってみたいけど、クリームを塗ったりデコレーションするのが苦手で自信が無い!という方にオススメのスコップケーキです。丸形の琺瑯容器を使えば、とっても簡単にまるでホールケーキのようなスコップケーキが出来上がるんです!難しいデコレーションがないのでお子さんと一緒にきっと楽しくケーキ作りが出来るはずです^^
コッタオリジナルのスポンジケーキを使えばさらに簡単!是非フルーツたっぷりで、オリジナリティあふれるクリスマススコップケーキを作ってみてくださいね♡
クリスマスデコレーションケーキ特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
スポンジケーキを10㎜厚さにスライスする。スポンジの上下に10㎜のアクリルルーラーを置き、それにケーキナイフを滑らせるようにして切ると簡単に厚みをそろえることができます。
コッタのスポンジケーキは4枚にスライス出来ました。枚数や厚さはお好みで^^
缶詰の果物は缶汁を捨て、ペーパーを敷いたバットに並べて水気を切る。間に挟むイチゴはヘタを取り洗って水気を拭き取り好みの厚さにスライスする。
氷水をあてたボウルに生クリームと細目グラニュー糖、ブランデーエッセンス少々を入れてハンドミキサーで7~8分立てにする。
写真のように、持ち上げると先が少しお辞儀するくらいの緩さでOK。(乳脂肪分の高い生クリームはクリームを塗ったりしているだけでも固くボソッとなりやすいので少しゆるめに泡立てる方が良いです)
野田琺瑯のラウンド型にスポンジケーキを一枚敷き入れる。
生クリームを泡立て器でひとすくいほどスポンジケーキの上に落とし、まんべんなく塗り広げる。
そこに好みの果物を並べる。
その上にさらに生クリームをひとすくい落とし、ドレッジなどを使って表面を平らにならす。同じ作業を2回繰り返す。
4枚目のスポンジケーキを上に乗せたら、手のひらでゆっくりと押さえて全体のクリーム、果物、スポンジケーキをなじませる。
※今回はスポンジ4枚全て使いましたが、スポンジの厚さを3枚にしたり果物をたっぷりと挟むのでもOK。その場合はもう少し生クリームの量が減ります。スポンジの枚数が多くなるほど生クリームの量が増えるのでその辺はお好みで調節してください。
一番上に少し多めに生クリームを落とし、容器の縁の高さまでキレイにクリームを塗り広げる。
※ケーキの回転台を使って、容器を回転させながらすると簡単です。クリームがはみ出た部分はペーパーでキレイに拭き取ってくださいね。
刷毛でナパージュを塗ったイチゴを8個、等間隔に並べる。イチゴとイチゴの間に生クリームを絞っていく。
さらにその内側に半分に切ったイチゴを同じようにナパージュを塗って並べる。
メレンゲドールやピック、チャービルを飾り、容器にリボンを巻けば出来上がり。
真っ白な容器のおかげでまるでホールケーキのよう!
果物たっぷりのクリスマススコップケーキの完成!!
デコレーションは一番上の部分のみなので、初心者の方でもチャレンジしやすいと思います。
高さがしっかりあるスコップケーキなので、この量で10人分くらいは十分あります。しゃもじみたいなものですくってお皿に盛り付けてくださいね。
子供の頃に1人でホールケーキ1個食べたいと夢見ていた方にも朗報!こちらは1人で抱えて思う存分食べていただける、夢のケーキとなっております^^そんな楽しみ方もアリかと(笑)
無地 八角形デコ C-エコ-5SD(クラフト) トレー別売り(商品番号:072046)はしっかり高さのある箱なので、このケーキも楽に入りました!
もしパーティーなどに持って行く際はこの箱がオススメです。
その際、中で容器が動かないように、容器の底に一カ所両面テープを少量貼って固定するなどすると安心です。
数量:16cmラウンド型1台分
\SNSでシェア/
「まるでホールケーキ!果物たっぷりのクリスマススコップケーキ」トイロ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!