グラハム粉を入れて食感も楽しいコッペパンにしてみました。
IFトレーで簡単に形も整います。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
・IFトレーにオイルスプレーをしておく。
手ごねの場合
ボウルに水を入れ、イーストを入れる。
残りの材料を全てボウルに入れる。
ゴムベラなどを使って混ぜる。
混ぜたらラップをかけて、約10分間放置する。
10分後、こね台にのせる。
こねていく。
手だけでこねるとしんどいので、体重をかけながら手のひらを使って生地を押すように、こね台に擦つけながらこねる。
生地を広く伸ばして、手のひらで台に擦りつけるようにしてこねる。
ある程度まとまってきたら、生地を台に叩きつける。
グルテン膜がしっかり出てきたらこね上がり。
捏ねだしてから、5分間程度。
こね上がったら、軽く丸める。
ボウルに入れてラップをかけ、一次発酵へ。
発酵の目安が分かりにくい場合は、ラップの上にマジックで今の大きさのところに印をつけておくと目安になります。
約35℃程度で50~60分程度。
時間は目安になります。
しっかり生地が2.5~3倍の大きさになるまで発酵させる。
発酵後。
○ホームベーカリーやニーダー使用の場合
全ての材料を捏ね機またはホームベーカリーに入れてこねる。
写真は、こね上げ後。
ラップをかけて一次発酵させる。
35℃程度で40~50分程度。
時間は目安になります。
一次発酵後。
2.5~3倍の大きさになるまで、しっかり発酵させる。
5分割して、軽く丸める。
ベンチタイム15分間。
ベンチタイム後。
めん棒を上下かける。
向きを変えて横長に見えるように置く。
上から半分のところで折る。
下からも半分折る。
上からさらに半分に折り、綴じ目をしっかり閉じる。
トレーの長さぐらいになるように、転がしながら長さを出す。
トレーに入れて二次発酵。
トレーと同じ大きさぐらいになるまで発酵させる。
焼成。
190~200℃に予熱したオーブンで15分間。
お好きな具材を挟んで、出来上がり。
cottaコラム「おうちで作るコッペパンレシピ♪」もぜひご覧ください。
コッペパンに合う具材についても詳しくお話しています。
\SNSでシェア/
「プチプチ食感コッペパン」chiyo
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!