3/27(月)16:00まで
グルテンフリーでオイルフリー!ザクザク食感が楽しい、ドライフルーツの美味しさいっぱいのヘルシーなビスコッティです♪
バレンタイン アレルギー対応 お菓子レシピ特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
くるみとアーモンドを軽くローストしておきます。
150~160℃くらいのトースターで5分間くらい。
焦げないように気をつけてくださいね!
アーモンドは半割りに。
くるみはパキパキ手で砕いておきます。
いちじくも小さくカット。
米粉・ココア・アーモンドパウダー・ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。
卵・砂糖・塩を合わせてホイッパーで混ぜます。
ゴムベラに持ち替え、ふるった粉類を入れてたたみ込むように合わせていきます。手応えが重いですが、粉気が無くなるまで頑張ってくださいね♪
次にフルーツとナッツを入れて、均等に散らばるように合わせます。
オーブンを180℃に予熱します。
天板にシルパット(またはオーブンシートなど)を敷いて、生地を1~1.5cmくらいの厚さに広げていきます。
ベタつくので、水かオリーブオイル(分量外)を手に付けながら作業するとやりやすいですよ♪
端はカードなどで形を整えます。
こんな感じ♪
まずは180℃のオーブンで20分間程焼きます。
焼けたら取り出し、軽く粗熱を取ってから、1~1.5cmくらいの厚さにカットします。
再び天板に並べ、160℃に落としたオーブンで、片面15分間ずつ焼きます。
最後に、底だった面を下にして、立てて並べ、100℃のオーブンで10分間乾燥焼きして、できあがり!
ナッツとフルーツぎっしり!
コーヒーにも紅茶にも合いますよ♪
「ドライフルーツたっぷり♪米粉のココアビスコッティ」aco
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!