カットが苦手…出来立てを食べたい!そんな声から生まれたおひとりさま用ミルクレープ。
桜味とプレーンをご用意しました。プレーンには季節のフルーツなどお好きなものをたっぷりと詰め込んでお召し上がりください♡
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
桜味に使う桜の塩漬けは30分水につけて塩抜きをして、キッチンペーパーで水分を拭き取り微塵切りにしておきます。
〇をボールに入れて、泡立て器でぐるぐるとよくまぜる。
卵と溶いて加えて粉の塊がなくなるまでしっかりと混ぜる。
牛乳を数回に分けて加えながら滑らかになるまで混ぜる。
一度に加えるとダマになりやすいので注意してください。
オイル・バニラオイルも加えてさらに混ぜる。
桜味はバニラオイルは入れません。
生地を漉して1時間ほど休ませる。
桜味は漉してから桜の塩漬け微塵切りを加えてから寝かせます。
桜の塩漬けは下準備を参照してください。
弱めの中火で熱したフライパンに薄くサラダオイルを敷いて余分なオイルはキッチンペーパーで拭き取り、お玉1杯程度の生地を流して20センチの大きなクレープを焼く。
生地の周りが乾いてきたら菜箸でひっくり返し、裏面も数秒焼きお皿に取り出す。
残りの生地は8~9センチの小さなクレープを焼く。
流し込む生地量は大さじ1が目安です。
大2枚、小10枚~焼けると思います。
粗熱を取ります。
余った生地は冷凍保存可能です。
ボールに□を入れ、7分立てにする。
■を加えて固めに泡立てる。
プレーン・桜味によって材料が違うのでそれぞれの材料の□印と■印を確認してくださいね。
こちらは桜味。
このくらいがしっかりと泡立てる方がこの後、組み立てやすいです。
20センチのクレープの中心に小さく焼いたクレープを1枚置く。
クリームを平らに広げる。
5ミリの厚さにスライスしたフルーツをおく。
隙間を埋めるようにさらにクリームを塗る。
4段重ねて5枚の小さなクレープ生地を使いました。
桜味の場合フルーツをサンドしないので9段重ねて10枚使います。
大きなクレープで包む。
綺麗なフリルになるように形を整えながら包みます。
リボンで結んで。
お好きなデコレーションで飾ってくださいね。
桜の塩漬けの花の咲かせ方はコラムに詳しく書いています。
生地を食用色素でほんのり桜色にしました。
カットする場合は冷蔵庫でしっかりと冷やしてからどうぞ。
いちごとマスカルポーネクリームがとてもよく合います。
こちらは13センチほどの大きさに焼いた生地で作りました。
cottaコラム「春らんまん!桜を使った独り占めミルクレープレシピ」もぜひご覧ください。
桜の塩漬けの使い方や、それを使った春らしい桜ミルクレープレシピについて詳しくお話しています。
数量:10~12センチ1台分
\SNSでシェア/
「おひとりさま用ミルクレープ(プレーン・桜味)」ぷるベリー
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!