友チョコにも本命チョコにもにぴったりなハート型のドラジェ。
カラメルとアーモンドの香ばしさを優しい甘さのアイシングとチョコレートが包み込みます。
アイシングもバレンタインらしい3つのカラーで仕上げました。
ブルー系の色に統一すればホワイトデーのお返しにもいいですね。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
アーモンドを天板にならべ、余熱なし160度で10分ローストします。
フライパンで炒ってもokです。
フライパンに炒ったアーモンドを移し、グラニュー糖と水を加えます。
弱火にかけます。
砂糖が溶け始めるまではヘラで混ぜたりしないようにしてください。
フライパンでゆするのはokです。
写真のように砂糖が溶けてきたら木べらを使ってアーモンド全体にからめます。
バターを加えて全体にいきわたるように溶かし混ぜます。
私は写真ぐらいに焦がすのが好きですが、焦がし加減はお好みで調整してください。
(途中アーモンドがはじけてひびが入ることがありますが、コーティングしてしまえば分からなくなるので安心してください!)
好みの色になったら、一度火を止め、泡が落ち着くまで冷まします。冷えすぎると固まってしまうので注意です。
カラメルのふつふつがなくなったら、再度弱火にかけて保温しながらアーモンドを並べていきます。(アーモンドが焦げ付かないように定期的に木べら等で混ぜてください。)
クッキングシートやシルパットを敷いた天板に、箸等を使ってアーモンドの尖っている部分をくっつけるように2つずつ置きます。
お箸にカラメルが付いてだんだん使い物にならなくなってくるので、数本用意しておくのが良いと思います。
フライパンに余ったカラメルは食パンに塗ってバナナやりんごを乗っけて食べるのがおすすめです。
乾燥させます。
固まっているのを確認したら剥がして形を整えます。(具体的に言うと飛び出している部分をちぎります。)
簡単に壊れてしまうので注意しながら作業してください(TT)
コーティングチョコを湯煎で溶かします。
もちろん普通のチョコレートでも構いませんが、テンパリングをしないと綺麗にコーティングできないと思います。
ホワイトチョコにしたのは私の好みです。スイートでもミルクでもストロベリーでもokです。
アーモンド全体にコーティングして、再びシルパットやオーブンシートで乾燥させます。
(シルパットはカラメルが付いていたら軽く洗うといいです。オーブンシートの場合は取り替えます。)
3色のアイシングを作ります。
3つのボールを用意し、それぞれ粉糖を60gずつ入れます。
卵白を別のボールに割り入れ、ほぐしておきます。
卵白をまず1ボールにつき8g入れ混ぜ、そのあとは一滴ずつ加えて固さを調整します。
泡だて器で混ぜるとダマになりにくくて良いです。
アイシングは固めにします。
ゆるいと写真のように剥がれてきてしまいます。(涙)
色はバレンタインということで赤、ピンク、白にしました。
赤にはスプーンで、ピンクには爪楊枝で着色料を加えています。
チョコレートと同様にコーティングします。スプーンで上からかけ、フォークで余分なアイシングを落としてからシートにおくと綺麗にできます。
写真のように2色で作っても可愛いです。
乾燥させたら完成です!
\SNSでシェア/
「 ハートのドラジェ」まーゆ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!