ホワイトデーのお返しにぴったり♡ミニサイズのくまちゃんグミ風アイシングクッキーとメッセージクッキーです♡
アイシングクッキーの基本的な作業だけで作ることができるので初心者さんもOK♡
こちらのレシピはアイシングクリーム、着色方法、コルネの作り方、アイシングの塗り方という
アイシングに関してのレシピです。
クッキー生地自体は、私【momocream+あゆちのレシピ】ページに載せている「表面つるすべ☆材料4つでさくさくなめらかクッキー」の生地で焼いてみてください。
表面が滑らかに焼けてボコボコしないのでアイシングクッキーにオススメの生地の作り方です☆
レシピID:00014692
こちらの番号を検索欄に入力しても出ます♡
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
クッキーを焼いて、冷ましておく。
コルネを5つ作る。
レシピ「表面つるすべ☆材料4つでさくさくなめらかクッキー」で生地を作り、クッキーを焼く。
使用している型はスタンプ型ですが、小さめの型なのでアイシングするときにボコボコと邪魔になってしまうため、あえてスタンプしません。ぎゅっと押し付けずに型抜きしてくださいね☆
・くま5枚
・ハート5枚
・ラブレター5枚
200gの粉砂糖で約15枚分のアイシングクッキーが作れます☆
しっかり冷めるまで待ってからアイシングスタート☆
使ったクッキー型はこの3つです☆
ボウルに粉砂糖と乾燥卵白を入れ、泡立て器で軽く混ぜ合わせ、水を加えてハンドミキサーの低速で軽く混ぜる。
粉がある程度まとまったらハンドミキサーを使ってしっかりと混ぜる。
★混ぜ終了の目安はアイシングクリームが真っ白でふんわりとして、ツノがプイッと立ち上がるくらいです。
混ぜが足りないアイシングクリームはザラザラしていたり、少し半透明だったり、薄いクリーム色に見えたりします。
★レシピではオリゴ糖入りの粉砂糖を推奨しています。
純粉糖でも可能ですが、環境によっては塊ができやすく、アイシングにした際には詰まりやすい、うまくダマが潰れないなど、初心者さんには扱いが難しいので、オリゴ糖入りをおすすめします☆
★乾燥卵白も、卵の卵白でもちろんできますが、その場合は加える水の量が変わります。
★生卵白の場合は卵白48g。
ここで一旦混ぜ合わせて、様子を見ながらスポイトで水を追加していきます。
保存や扱いの簡単な乾燥卵白がおすすめです☆
プリンカップなどの容器(小さいボウルでもOK)にティースプーン3杯くらいの量を取り分ける。
これを3つ用意して、それぞれ好きなカラーに着色する。
着色するときは爪楊枝で少しずつちょんちょんとつけて混ぜる。
好みの濃さになるまで加える。
★ゆめかわいい系パープルの作り方
・バイオレット+ローズ少々
ファンシーなゆめかわパープルが作れます。
ウィルトンカラーのバイオレットだけだと、薄いパープルの場合は少しくすんで見えます。
★ミント色の作り方
・ロイヤルブルー+リーフグリーン極少
ほんの少しブルーにグリーンを加えます。
かなり発色がいいので、チョンっと爪楊枝の先に少し加えるだけでOK。
残りのアイシングは白のままぴったりとラップをしておく。
それぞれの色(白も)をコルネにティースプーン1杯弱くらいを詰め、端からクルクルと巻いてテープで留めておく。
以下【輪郭用アイシング】と記載します。
★コルネの作り方も別途記載
上記で着色し、輪郭用アイシングを作った残りで塗り用アイシングを作ります。
スポイトで少しずつ水を足して、スプーンで混ぜながら固さを調整します。
塗り用アイシングの固さの目安はリボン上に流れ落ちるくらいです。
シャビシャビすぎると薄くなってしまうので、少しずつスポイトで水を加えます。
1ccでもだいぶ変わってしまうので注意!
白のアイシングは無着色で使います。
ラブレター用なので、少し多く必要です。
輪郭用アイシングをコルネに詰めたら、別のプリンカップにティースプーン3杯ぐらいを取り分け、スポイトで水を少しずつ加えて塗り用アイシングを作っておきます。
クッキーに輪郭用アイシングで線を引く。
★少し持ち上げて、線を落とすようにおいていく感じだと、線が切れません☆
★輪郭がはみ出たり、修正したりするときは、筆や爪楊枝で取り除けばOK。
塗り用アイシングをティースプーンの半分くらいおき、竹串などで広げて伸ばす。
足りないようなら塗り用アイシングを追加する。
塗り終わったら一旦乾かす。
(フードドライヤーがあれば使うと早いです☆)
フードドライヤーがない場合は、表面が乾くまで別のクッキーを作っていきましょう。
★写真に写っている針のようなものは、シュガークラフトなどで使うクッキースクライブという道具です。
ウィルトンのシュガークラフトの道具セットにもありますが単品では日本だと見かけません。
家庭では竹串や爪楊枝で代用できます☆
表面が乾いたら、輪郭用アイシングでラブレターの線を書く。
中心にハートのコンフェッティをのせる。
別の色の輪郭用アイシングで線を書いても可愛いですよ☆
輪郭用アイシングでハートの輪郭を書く。
クッキーの端から少し内側にハートを書きましょう(あとから外側にデザインするため)。
塗り用アイシングをティースプーンの半分くらいの量をおき、塗り広げる。
ラブレター同様に一旦乾かす。
表面が乾いたら、白の輪郭用アイシングでハートの周りにモコモコを書いて行く。
★少しコルネの口を切って太くすると書きやすいですよ。
ハートの中が乾いたら好きな文字を輪郭用アイシングで書く。
輪郭用アイシングで輪郭を書く。
塗り用アイシングで中を塗り、一旦乾かす。
★くまグミ風クッキーは耳の部分が細かいので、塗り用アイシングもコルネに詰めて塗っていくといいですよ。
★表面張力でぷっくりするくらい塗ると可愛いですよ。
塗りすぎはあふれちゃうので注意!
輪郭用アイシングで、くまグミの輪郭を書き、お顔や手足を書く。
(型にお顔が書いてあるので参考にどうぞ☆)
三角OPPシートでコルネを作ります。
正方形のOPPシートは真ん中でカットして図のような三角にします。
オーブンシートでも代用できます。
写真はわかりやすくするために紙で代用。
三角のOPPシートを写真のようにおく。
Cの角をクルッと巻いてAの方に持っていき…
Bの角もAの方にクルッと巻いてセロテープで留めます。
★実際は手で持ちながら、中に親指を差し込んで巻いています。
★コルネの先がしっかりととじてキュッとなっていれば良いだけなので、上のABCが揃っていなくても大丈夫です。
アイシングクリームを入れたら両端を折ります。
くるくるっと巻いてきてテープで留めます。
★コルネの作り方は色々ありますが、どの方法でも先がとじて入れば良いので、お好きなやり方でどうぞ。
時折ホチキスでコルネを留めるやり方を見かけますが、ホチキスはアイシングが漏れる以外にも、破片が入る恐れがあるので、使用しないでください。
数量:15枚程度
\SNSでシェア/
「ファンシーくまグミ風アイシングクッキー&ハートメッセージ&ラブレタークッキー」momocream+あゆち
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!