バタークリームを巻き込んだきび糖のロールケーキに香ばしいナッツクラムをまぶしつけました。米粉使用(グルテンフリー)で美味しく召し上がるポイントは常温においてクリームが少し緩んだ頃が食べ頃です。
体にやさしい純喫茶レシピ特集はこちら
【所要時間目安:60分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)
卵 | 乳 | 小麦 | えび | かに | 落花生 | そば |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | - | - | - | - | - |
*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら
ロールケーキの天板にオーブンペーパーを敷いておく。
バタークリーム用のバターを常温にしておく。
オーブンを200℃に予熱する。小さめのボウルに牛乳と米油を入れて湯せんにかけ40℃位に温めておく。別のボウル(小さくないボウル)に卵黄ときび糖20gを入れて白っぽくなるまで泡立てる。
別のボウルに卵白ときび糖60gを入れてハンドミキサーで泡立てる。ツヤが出てずっしり重くきめ細かいメレンゲができたら止める。
1の卵黄に2のメレンゲを泡立て器でひとすくい加えてゴムべらでよく混ぜる。
ふるった米粉を加えてゴムべらでボウルの底からすくうように手早く混ぜる。
ムラなく混ざったら残ったメレンゲの泡を一度泡立て器で整えてからメレンゲのボウルに4を移し入れる。ゴムべらで同じように混ぜ、ムラがなくなったところで止める。
1で温めておいた牛乳のボウルに5の生地をひとすくい加えて泡立て器で手早くよく混ぜる。
5に戻し入れてゴムべらで手早く混ぜる。
用意しておいた天板に流し入れ、カードで均す。
200℃のオーブンで10分焼く。焼き上がったらすぐに天板ごと10cmぐらいの高さから落として余分な蒸気を抜き、天板から外して金網の上にのせる。3分ほどおいてから上面をラップで覆って完全に冷ます。※ロールケーキは完全に冷めたらできるだけ早く巻きます。
小鍋に水ときび糖45gを入れて火にかける。小さくて深めのボウルに卵白ときび糖15gを入れてハンドミキサーで泡立てる。
1のシロップが116℃を超えたら火から下ろし、卵白に少しずつ加えながらハンドミキサーで泡立てる。
泡立て続けて30℃を下回ったらイタリアンメレンゲの完成。ツヤツヤしてコシがあるメレンゲになります。
別のボウルに常温のバターを入れてハンドミキサーでなめらかなクリーム状にホイップする。(3のハンドミキサーのハネを洗わずにそのまま使ってOKです)
バターのボウルにメレンゲを3回に分けて加え、その都度よくハンドミキサーで混ぜる。50g取り分けておく。※冷蔵庫に入れないでくださいね!
ケーキの端1cmを切り落としてとっておく。ラップをかけなおしてひっくり返し、オーブンペーパーをやさしく剥がしてクラフト紙(オーブンペーパーでOK)をのせ、ひっくり返す。
バタークリームをパレットナイフですみずみまで塗る。
手前の生地を持ち上げてキュッと巻き込んで芯を作り、ペーパーを持ち上げて一気に巻く。定規などで左右のバランスを整えるようにして締める。
ペーパーで包み直してテープで留め、サイドも折りたたんで冷蔵庫で30分以上休ませる。24cmのトヨ型に逆さまになるようにはめ込むと形がきれいに整います。
天板にアーモンドスライスとくるみを並べて160℃で10分ローストする。ポリ袋などに冷ましたアーモンドスライスの半分とくるみを入れて上から麺棒を転がして細かく砕く。
切り取ったケーキの端をフードプロセッサー(手動のみじん切り器でもOK)で細かくしてケーキクラムを作る。
ナッツとケーキクラムを混ぜ合わせてアルミホイルなどの上に広げる。
冷蔵庫で休ませておいたロールケーキに取り分けておいたバタークリームをパレットナイフで表面に塗る。クリームが余ったら側面のクリームが足りていない部分にも塗るとよいです。
7の上にひっくり返して敷いておいたアルミホイルを持ち上げてまんべんなくナッツクラムをくっつける。(余ったクラムは冷凍保存できます。アイスクリームのトッピングなどに♪)
ラップで包んで冷蔵庫で30分ほど休ませたら出来上がり♪召し上がる時は常温に戻してからがおすすめです。
数量:ロールケーキ天板375×240mm
\SNSでシェア/
「昭和レトロな米粉のナッツロールケーキ」ナナママちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!