5,000円以上ご購入で送料無料! - 7/1(月)16:00まで

材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー

米粉で作るメレンゲクッキーはザクザクっとした歯ごたえがあり、くちどけはシュワっと。スキムミルクとアールグレイ茶葉でミルクティー風味に仕上げてみました。
サントノーレ口金で作ると少し大人っぽい雰囲気でかわいいです。

【所要時間目安:20分】

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。


本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)

小麦 えび かに 落花生 そば

*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら

下準備

絞り袋に口金をセットしておく。
アールグレイの茶葉が大きければ、細かく砕いておく(ナイフで切ってもいいし、ミルサーにかけてもいいし、ティーパックごと麺棒で転がしても)。

作り方

  • 1

    卵白をボウルに入れ、ハンドミキサーで軽くほぐし、1/3量のグラニュー糖を加えて泡立てる。ふんわりしてきたら残りのグラニュー糖を2回に分けて加え、しっかりとしたメレンゲを作る。
    ハンドミキサーを低速で30秒ほど回し、メレンゲのキメを整える。

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
  • 2

    米粉とスキムミルクを加え、ゴムベラで混ぜる。

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
  • 3

    口金をセットした絞り袋に生地を入れる。

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
  • 4

    鉄板にシルパットを敷いて生地を絞り、茶葉をふりかける。

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
  • 5

    100度に予熱したオーブンで70~90分ほど焼く。
    (オーブンの温度は100度が最小なので100度で焼きますが、100度だと生地が色づきやすいです。真っ白く仕上げたい方は、10分に1回くらいオーブンの扉を開けて温度を下げ、庫内を90度くらいになるようにしながら焼くと、白く綺麗なメレンゲが焼けます。もし90度の設定ができるようなら是非90度で!)
    焼きあがったら粗熱がとれるまで庫内で冷ます。

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
  • 6

    できあがり!

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
  • 7

    メレンゲクッキーは湿気を含みやすいので、乾燥剤を入れた密封容器で保存してください。

    材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー
公開日:2024/6/26 最終更新日:2024/6/26

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
るぅさん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

るぅさんのレシピ一覧

クッキーのお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#クッキー #米粉 クッキー #米粉 焼き菓子

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「材料5つで米粉のミルクティーメレンゲクッキー」るぅ