かわいいどんぐり型で作る、本物そっくり!?のどんぐりケーキです♡バターとチョコは溶かして混ぜこみますよ♪最初から最後までぐるぐる混ぜるだけで、チョコの風味とくるみの食感がたまらない美味しいケーキが簡単に作れます!!
そのままでも可愛くておいしい♡帽子の部分をチョココーティングすると、さらに可愛く♡おいしさもアップ♡
【所要時間目安:20分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
卵を常温に戻す。
クルミダイスを空焼きする。(160℃約5分)
薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーはよく混ぜ合わせてザル濾し。
バターとチョコレートは合わせて溶かしておく。(溶けたら35~40℃に)
型準備
クルミを焼き終わったらオーブンの予熱。(200℃)
オイルスプレーを満遍なくふる。
余分なオイルがあれば、ペーパータオルで拭き取る。
卵は常温に。
卵に全ての材料を合わせていくので、卵を少し大きめのボウルに。
クルミダイスはオーブンで空焼きする。(160℃約5分)
クルミを焼き終わったらオーブンの予熱を開始する。(200℃)
薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーはよく混ぜ合わせてザル濾し。
バターとチョコレートは合わせて溶かしておく。(溶けたら35~40℃に保温)
卵をほぐし、グラニュー糖、塩を混ぜ合わせる。
※混ざればOK。泡立てない。
粉類を加えて混ぜ合わせる。
※混ぜ過ぎない。粉気が無くなれば良い。
35~40℃のバター×チョコレートを4~5回に分けて加える。
都度混ぜ合わせる。
ゴムべらやソフトスプーンでキレイに集めて全て加える。
ムラなく混ざればOK。
泡立て器についた生地もしっかり落としましょう。
空焼きして冷ましたクルミダイスを加えて混ぜ合わせる。
絞り出し袋に入れる。
先端を約1cm程度にカット。
生地を6等分に入れきる。
※1個当たり39g程度
どんぐりの帽子の先端部分に生地をしっかり入れ込む。
生地は8~9分目くらいまでしっかり入ります。
※このくらいの量がないと、焼き上がり後に先端部分が折れます。
ここまでいれてもあふれ出るような配合にはなっていないのでご安心を。
器具についた生地、絞り袋の生地をししっかり集めて使い切る。
オーブンを180℃に設定し直し約12分焼成。
(ご家庭のオーブンの合わせて調整お願いします。)
膨らんだ部分が乾くまで。
焼けたら型を台にトントンと叩きつけて生地を外しやすくする。
型をひっくり返して出すと、先端部分が折れてしまうかもしれないので、型を立て、軍手をした手でそっと外していく。
オーブンペーパーを敷いたところに並べて中まで完全に冷ます。
卵が常温に戻っていなかったり、バター×チョコレートの温度が低いと生地がかたく締まってしまいます。
流動性がないので気泡がはいりやすくなり表面がキレイにならなかったり、生地がかたく焼き上がります。
下がかたくなった生地、上が通常通りの生地です。
左がかたくなった生地、右が通常通りの生地です。ふくらみからも違いが分かりますね。食感もだいぶ異なります。
コーティング用チョコレートを溶かして帽子部分をコーティングする。
※ポリカクックボール 11cmですと、約80gほど溶かすと浸けやすいです。
ミルクコーティングチョコは約40℃くらいにしています。
帽子部分をしっかり浸し、
一度持ち上げる
先程の半分くらいを浸しまた持ち上げる・・・を手早く数回行うと、余分なチョコレートが引っ張られて落とされていきます。
余分なチョコレートを落としたら、ボウルのフチやソフトスプーンを使って垂れているチョコレートを切る。
バット等にペーパーを敷いて並べ、冷蔵庫で冷やし固める。
※暑い季節はミルクチョコですと常温で柔らかくなりやすいので、ビターのコーティングチョコを使う方が良いかもしれません。
数量:どんぐり焼き型1枚(6個)分
\SNSでシェア/
「どんぐり焼き型で作る♡チョコとクルミのどんぐりケーキ」*misa*
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!