ちょっと塩がきいた桜風味のマカロン♪春を感じさせるデコにしてみました。
昨年から作り始めた桜マカロン。やっぱり春のお菓子といったら桜やいちごですよね。桜風味がきつくなりすぎないよう注意してレシピ作りました。
ピンク・緑に着色する時、濃くなりすぎないよう注意。色違いの組み合わせもいいですが、同色で組み合わせてもかわいいです♪デコペンは湯煎でとかしたあと、コルネに詰め直して使うときれいにデコできます。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
アーモンドプードルと粉砂糖は半分にわけ、それぞれ2回ふるう。油染みをふせぐため、あまり細かい目のふるいは使わない(細かいとアーモンドがすれて油染みの原因に)。使う直前まで冷蔵庫に入れておく。3.5?の○の型紙とオーブンシートを天板にセットする。背の高いコップに絞り袋(丸口金10mm)を2つセット。
メレンゲを作る。卵白をハンドミキサーでほぐし、細目グラニュー糖の1/3を入れ、中速で50秒〜1分、ちょっと筋が出来るまでホイップ。残りの細目グラニュー糖の半分を入れさらに中速で50秒〜1分、だいぶ筋が出来るまでホイップ。
残りの細目グラニュー糖を入れ、低速で約3分ホイップ。きめの細かいつやつやで粘りけと伸びのあるしっかりしたメレンゲを作る。砂糖を早めに入れる事により、気泡を安定させる。メレンゲがしっかり出来ていないとうまくいかないので、丁寧に。
メレンゲを半分にわけ、ピンクと緑に着色。ふるったアーモンドプードルと粉砂糖をいっきに入れ、粉けがなくなるまでは切るように混ぜる。
ゴムべらをボールにすりつけるようにしてマカロナージュ。力を入れすぎず、生地がしまってつやが出てくるまで。生地をすくって、ボタッ、タラ、タラとおちるくらいまでやる。
型紙にそって絞り指で触ってもつかなくなるまで乾燥させる。210℃に余熱したオーブンで180℃で4〜5分、140℃で8〜10分焼く。下火カットに最初に天板を2枚重ねたり、上火カットに上に天板を入れたり、それぞれのオーブンで工夫が必要。焼き時間焼き温度もオーブンによって異なる。
バタークリームを作る。バターは室温にやわらかく戻しておく。桜の塩漬けをたっぷりの水に30分つける。
桜の水気を絞ってあらく刻み、牛乳と一緒に小鍋に入れて一度沸騰させ、火を止めて30分おいておく。
茶こしで牛乳をこす。その時、桜をよく絞る。残った桜は細かくみじん切りにする。
ボールに卵黄とグラニュー糖19gを入れ白っぽくなるまで混ぜる。小鍋に桜で煮出した牛乳にグラニュー糖19gを入れて沸騰させ、卵黄のボールに入れて混ぜ、小鍋に戻しで弱火でたえずゴムべらで混ぜながらとろみをつける。
バターを白っぽくなるまで泡立て器でまぜ、10の桜風味のアングレーズソースを10gづつ、計40g入れる。その都度よく混ぜる。あれば桜リキュールを入れ、みじん切りにした桜も入れる。
マカロンにバタークリームをはさむ。
デコペンでデコレーションする。
桜をイメージした春っぽいデコレーションがおすすめ。ハートを5個かくと、桜っぽくなります。バタークリームをはさんでから冷蔵庫で丸2日寝かせて下さい。
数量:約20個
\SNSでシェア/
「さくらマカロン」setsuko♪
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!