ヘーゼルナッツとアーモンドプードルで出来た生地でチョコガナッシュとプラリネシャンティーとクレームシャンティーを挟み込んだコクのあるお菓子です。おうちで簡単にできるように5層のところ3層にして簡単にしています。お値段高めなプラリネペーストはスライスアーモンドで作るレシピにしていますが、面倒な方は便利なプラリネペースト商品コード021147があります。その際は味を見ながら加えてください。
9の生地を天板に広げる際は厚みが均一になるようにカードでならしておかないと焼き上がりにムラができます。プラリネペーストは事前に作っておくと楽ですよ。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
【プラリネペーストを作る】
a,fのスライスアーモンドを合わせてオーブンで180度6分ローストする。荒熱が取れたらそこからfの35gは取り分けておく。
鍋やフライパンにaの細目グラニュー糖と水を入れて火にかけ、画像のようなキャラメル色になったら1のスライスアーモンド60gを入れて絡める。
キャラメルが絡んだスライスアーモンドを使い捨てオーブンシートの上に平にならして荒熱を取る。荒熱が取れたらめん棒である程度細かく砕いておく。
3をフードプロセッサーに入れてスイッチを入れ、撹拌する。最初はすりごま程度ですが、休ませながらフードプロセッサーをかけていきます。※連続しすぎるとモーターが熱くなるので休ませながら行ってくださいね。
4をしばらくかけていくと、アーモンドの油分が出てきて、ペースト状になります。この状態になったら清潔な瓶に入れておきます。
【b マルジョレーヌ生地を作る】
粉糖と薄力粉は一緒にふるいボウルに入れ、そこにアーモンドプードル、ヘーゼルナッツプードルを入れて、ホイッパーで全体を混ぜ合わせる。
別のボウルにbの卵白を入れ、細目グラニュー糖を3回に分けて加え、角が立つまで泡立てる。
7のボウルに6の粉類を入れて、ゴムベラで最初は切るように混ぜ、粉類とメレンゲがなじんだら、底からゴムベラを返すように粉っぽさがなくなる程度に混ぜる。
商品コード061626のロールケーキ天板に使い捨てオーブンシートを敷いて、8の生地を入れてカードで平にならす。※生地にあまり流動性がないので伸ばすのがちょっと難しいですが、なるべく均一な厚みになるようにします。
9を210度のオーブンで12分程度焼き色がつくまで焼く。荒熱が取れたら3等分(1辺10cm×20cm)にカットする。
【c チョコガナッシュを作る】
ボウルにスイートチョコレートを入れしばらく室温におき、cの生クリームを小鍋に入れて軽く沸騰させチョコレートが入ったボウルに入れて溶かす。※溶けきらない場合は湯銭で溶かします。
11をヘラで溶け残りがないようにまぜ合わせる。
10の生地のうち2枚に⒓のチョコガナッシュをヘラで伸ばし、冷蔵庫に入れておく。
【d プラリネシャンティーを作る】
5のプラリネペーストと室温において柔らかくなったバターと細目グラニュー糖をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。dの生クリームを15g程度入れ、プラリネペーストとバターと分離しないように混ぜわせながら、だんだん生クリームの量を増やしていく。
14のバター、プラリネペースト、少量の生クリームがなじんだら残りの生クリームを入れて氷水を張ったボウルに底を重ねて冷やしながら8分立てにしっかり泡立てる。やりすぎると分離してしまうので慎重にホイップします。
【e クレームシャンティーを作る】
ボウルに室温において柔らかくなったeのバターと細目グラニュー糖と少量の生クリームを入れ14のように分離しないようにバターと生クリームを混ぜ合わせる。
16がしっかりなじんだら残りの生クリームを少しずつ量を増やしながら入れて氷水を張ったボウルに底を重ねて冷やしながら8分立てにしっかり泡立てる。やりすぎると分離してしまうので慎重にホイップします。
【組立てる】
15のプラリネシャンティーを商品コード051802の丸口金をつけた絞り袋に入れ、写真のように絞りだす。
10の生地のうちチョコガナッシュをつけていない生地を18の上に重ねる。
17のクレームシャンティーを商品コード051802の丸口金をつけた絞り袋に入れ、写真のように絞りだす。
最後に13のチョコガナッシュを塗った生地をチョコ側を下にして20に重ねる。
21で余った生クリームをサイドに塗り、ココアをトップにふりかけ、次に1でローストしたスライスアーモンドを砕いてサイドに塗った生クリームを接着剤代わりに貼りつける。※ココアを振りかけるときはコピー用紙を写真のようにココアを受け止められるように敷いておくとお皿が汚れずに済みます。
アレンジ1 お好みで粉糖をふって、トッピングにナッツ類を飾る。
※粉糖をまっすぐ振りかけるにはコピー用紙などをカットしてケーキの上に乗せ、粉糖をふるとまっすぐ粉糖をかけることができます。
アレンジ2
カットする際は生地とクリームがなじんでからカットします。組み立ててすぐはなじんでおらず、カットするときクリームがまだ固まっていなくて、上手くカットできません。パレットナイフでケーキの向こう側を抑えながらカットするとずれないでカットしやすいです。
数量:20cm×10cmサイズ1個
\SNSでシェア/
「朝ドラまれの「ガトーマルジョレーヌ」のおうちアレンジ」あいりおー
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!