そのままオーブンで焼ける可愛いカップで、しっとりチョコレートケーキを焼いてみました。
それにはいろんなフレーバーのあっさりクリームを乗せてフルーツでデコしてみたら見た目も華やかで、可愛い感じ。
食べても、チョコレートケーキはモイストでコクのある深い味わい。それが、フルーツ入りのクリームと合わさって軽いケーキに仕上がりました。
紙カップでケーキの生地を焼いて冷ましている間にクリームを作ります。
3種類のクリームがありますが、作り方はいたって簡単。
生クリームとキルシュだけで泡立てて、それを分量分に3つに分けて、フルーツのピュレやジャムを混ぜ込むだけの簡単さ。
これを違った金口をつけた絞り袋でケーキの上に絞ってフルーツを飾れば出来上がり。
今回はマンゴー、ブルーベリー、ラズベリー味にしてみましたが、クリームは皆さんのイマジネーションでいろんなフルーツ味を作り出してくださいね。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
*湯せんの準備をする。
*オーブンを180℃に温めておく。
ダークチョコレートとバターを切って、ボウルに入れる。
湯せんにかけて両方を混ぜ溶かす。
50℃ぐらいが適温。55℃以上にならないように注意。
湯せんから下ろして再び軽く混ぜてから、卵黄を少しずつ入れて混ぜていく。
メレンゲを作る。
清潔なボウルに卵白を入れて中速のミキサーで混ぜ始める。
卵白が白っぽく、泡が出て来て均一になり始めたら、3分の1のグラニュー糖を入れて高速のスピードに変えて混ぜる。
5分立てぐらいになったら、さらに3分の1量の砂糖を加え、7分立てで最後の砂糖を加え、さらに高速で1分弱ぐらい混ぜたら、低速に切り替えて2分ぐらい混ぜる。
出来上がったメレンゲの3分の1量をチョコレートの生地に泡だて器で混ぜ合わせる。
これにふるった薄力粉をゴムベラでさっくりと完全に混ぜ合わせる。
残りのメレンゲを2回に分けて、ゴムベラで泡をなるべく潰さないようにさっくりと混ぜ合わせる。
出来上がりはこんな感じ。
紙カップに生地を8分目まで入れて、トントンと軽くカップを打ちつけて中の空気を抜く。
上に刻んだドライマンゴー、切ったラズベリー、ブルーベリーを乗せて温めておいたオーブンで20〜25分ほど焼く。
焼きあがったら、網の上にとって冷ます。
ボウルに生クリームとキルシュを入れて、7分立てに泡立てる。
●ラズベリークリームとマンゴークリームは、泡立てたクリームから70gずつをそれぞれ違うボウルに取り分けて、これにピュレを入れて混ぜる。
●ブルーベリー味は、160gのクリームに20グラムのブルーベリージャムを混ぜ合わせる。
完全に冷めたケーキに思い思いに口金を変えて、それぞれのクリームを絞る。
ラズベリー味は菊の口金をらせん状にぐるりと絞っていきます。これにラズベリーを飾って出来上がり。
クリームを絞り終わったら、フルーツを飾って完成。
カップをむくと、こんな感じに焼けてます。
そして、切ってみるとしっとりケーキが出てきます。
エコマルクラフトの箱を用意して、リボン(スティルオーガンジー、ラフィットカラーズのイエロー、ひねってラフットの#7GYO)を箱の両サイドから垂らすように入れる。
片方はもう一方の3倍分ぐらいの長さをキープすること。
この上に紙を敷いて、ケーキを並べてふたをする。
そろりとリボンを箱に十字にかけて上で縛る。途中リボンが抜け落ちないようにテープで仮止めしておくとよい。
上でリボンを結び、仮止めしたテープをはがして、シールを貼る。
マリンオーナメントをつけて、夏らしい感じを出してもいいですね。
数量:紙カップ約6個分
\SNSでシェア/
「フルーティー・チョコレート・カップケーキ」panipopo
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!