なめらかなキャラメルガナッシュ入りのチョコレート。チョコレート転写モールドを使ってカラフルでキュートに!
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
コーティングチョコレートを湯煎で溶かす。200gで足りますが、できれば300g溶かした方がチョコレートが冷めにくく作業しやすいのでお勧めです。
チョコレート転写モールドに流し込む。あふれるくらいたっぷりと。
型をひっくり返して余分なチョコレートを落とす。
ゴムベラで表面を払う。
クッキングシートなどを敷いてその上に網をのせチョコレートモールドを柄が上になるように載せる。網ごとテーブルに打ち付けて余分なチョコレートを下に落とす。
固まりかけたら表に向け、型からはみ出た余分なチョコレートをカードでこそげ落とす。
におい移りを防ぐ密閉できる容器などに入れ冷蔵庫で冷やす。
グラニュー糖と水を小鍋に入れ沸騰させる。
この間に生クリームを軽く沸騰する程度に電子レンジで温める。(吹きこぼれに注意)
淵から色づいてくるので時々ゆすって均一にする。
泡がはじけるのが早くなり、煙が出てきたら火を止める。
温めておいた生クリームを少しずつ注ぐ。沸き上がるので一度に入れると危険です。
生クリームを全て入れ、ブクブクと沸き立つのが治まったらゆっくりとゴムベラで混ぜる。
粗熱が取れたら、キャラメルクリームが温かいうちに刻んだチョコレートを加えて混ぜ、溶かす。
絞り出し袋の口を開けて、計量カップや背の高いコップなどにセットする。まだ先は切らない。
キャラメルガナッシュが人肌程度に冷めるまでおいておく。
キャラメルガナッシュを袋に入れ先を少し切る。
チョコレートケースにキャラメルガナッシュを8~9分目くらいまで絞り入れる。入れすぎないように気を付けてね。
密閉容器に入れ冷蔵庫で冷やし固める。
キャラメルガナッシュが固まったら、チョコケースに使ったコーティングチョコレートをもう一度溶かして、上から流しかける。
ゴムベラでチョコレートを全体にいきわたらせる。
余分なチョコレートが表面に残らないようにカードで擦切りながら表面を平らにする。
冷蔵庫に一晩または冷凍庫に1時間以上入れてしっかり冷やし固める。
しっかり固まれば型をひっくり返すだけでチョコレートが外れます。
取れにくければ少し押し出すときれいに外れます。
数量:チョコレート転写モールド3枚分
\SNSでシェア/
「カラフルキュートなキャラメルガナッシュボンボン」hoppe
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!