ほんのりピンク色のかわいい生地に桜のかおる餡と求肥を包んだ和風でお花見にぴったりのパンです❤︎
求肥はレンジで簡単にできます
白あんの桜餡が多いですが、わたしはつぶあんに桜の葉を入れた方がくどくなくて、どっちの風味も感じられて好きです✾でも好みで桜餡でも、こしあんでも♪
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
材料を計量する。
オーブンは180度に温めておく。
耐熱容器に白玉粉水180mlを入れ、30秒ほど馴染ませたあとよくとかす。600wでラップをかけず3分ほど加熱。
ぬらしたすりこぎでよくこねる。まだ固ければ水10mlを加えてさらに1分チン。繰り返して透明感が出るまでこねる。熱いうちに砂糖を加えなじませる。熱いうちに片栗粉を引いたバットの上に濡らした木べらで取り出し、粗熱が取れるまで冷ます。
塩抜きをし、葉脈の太いところを除いたた桜葉っぱを細かく切ってあんこに混ぜる。塩気を見てお好みで葉っぱの量は調整してください。
イースト、水、バター以外の材料を合わせさっと混ぜたあとイースト、水を加えこねる。きじがつながってきたらバターも加え、グルテン膜が出るまだしっかりこねる。
食紅の量は様子を見て調整。二倍になるまで一次発酵をとり、六分割する。
20分ほどベンチタイムをとり、その間にあんこと求肥の準備をする。
あんこは40gずつ6等分して丸め、求肥は4×4cmくらいにカットする。半分くらい余るのでいちご大福とかにしてください❤︎
生地を広げ
あんこを乗せて
求肥を乗せて包む。
カードで5つ大っき目に切れ込みを入れて、(ここで止めてもかわいい)
それぞれの間にちっちゃめの切れ込みを入れ、うちがわにくるってして桜の形にする。
1.5倍になるくらいまでホイロをとり、白ごまを真ん中にのせる(桜の塩漬けでも❁
180度で15分ほど焼成
(焼き色をつけたくなければ170度に下げるか、途中でアルミホイルをかぶせる。)
\SNSでシェア/
「さくらもちあんぱん」H!sh
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!