さわやかな酸味が魅力のサワークリームを手作りしてみませんか?
自分で作ったサワークリームは、風味も使い心地も最高です*n_n*
こちらのレシピは、乳脂肪分が47%の生クリームで作ったものです。
作り方の6で、「 まとめ 」を書いておきましたので、よかったら参考にしてくださいね。
お菓子作りだけではなく、パン作り、お料理にもどうぞ*n_n*
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
清潔な器に、ヨーグルトを入れる。
スプーンなどで、すり混ぜて、ダマがないように、なめらかにする。
分量の生クリームから、大さじ2ほど加えて、なめらかに混ざるまで、混ぜる。
残りの生クリームを3回に分けて加えて、その都度、なめらかになるように混ぜる。
ラップをかけて、室温で一晩おく。
翌日( 20度前後の気温の季節で、仕込みから15~24時間後くらい )、冷蔵庫に入れて、さらに発酵させる。
♡ ゆるいクリーム状でも、3~4割程度、固まっていたら、OKです。冷蔵庫に入れたあとも、どんどん固まってきます。酸味もかなり出てきます。
室温、生クリームの乳脂肪分の量、加えるヨーグルトの量で固まり具合に差がでます。
時間は目安にして、状態を確認しながら、冷蔵庫に入れるタイミングを見てください。
翌日には、必ず、冷蔵庫に入れてくださいね*n_n*
お好みで、翌日から使えます。
翌日の写真です。
冷蔵庫の臭いも移りやすいので、1週間前後で使い切るのがおすすめです。
☆☆☆ まとめ ☆☆☆
* 生クリームは、購入したての、封の切っていないもので作るのが、望ましいと思います。
* 乳脂肪分が少ない生クリーム(35%)は、あっさりとした仕上がりのサワークリームになります。
* 乳脂肪分の多い生クリーム( 45%、47%、 48% )は、コクがあり、リッチなサワークリームになります。
手に入る、お気に入りの生クリームで、お試し&お楽しみくださいネ!
* 最初に加えるヨーグルトの量は、生クリーム100ccで、大さじ1~4でも、おいしくできます。さっぱり感や、固まり具合いが変わってくるので、いろいろ作って試してみるのも楽しいです*n_n*
トップの画像は、47%の生クリームで作った、4日目のものです。
しっかりとしたクリーム状ですが、ゴムベラで簡単になめらかに混ぜられます。
* 酸味があるので、使用するときには、お好みで砂糖を加えてください*n_n*
* 作って1週間前後のものは生で使っていますが、10日前後経つものは、焼き菓子やパンの生地に加えたり、パスタなど加熱するものに使うようにしています。
* こちらでは、100ccずつで作っていますが、もちろん、200ccで作っていただいても大丈夫です*n_n*
☆☆☆ 手作りサワークリームを使って ☆☆☆
< サワーチーズケーキ >
ベイクドチーズケーキに、手作りのサワークリームをのせて仕上げました☆
さわやかな酸味の手作りサワークリームは、
最高です*n_n*
( 乳脂肪分45%の生クリーム、ヨーグルト大さじ2、2日目のサワークリームを使用。)
< 自家製発酵バター & 発酵ミルクバター >
手作りサワークリームから、とっても簡単に、自家製の発酵バターと、ミルクバターが作れます♡
♡ こちら、レシピ投稿しています*n_n*
< 青レモンのグラスアロー さわやか青レモンのレモンケーキ >
レモンちゃんの完全オリジナルレモンケーキシリーズの第2弾です(ブログに誕生秘話 公開中☆)。
こんなグラスアローいままでなかった!
という新しいレモンケーキです☆
私のオリジナルスイーツの最高峰という自信作です*n_n*
♡ こちらレシピ投稿しています ♡
< ブルーベリーの小さなカトルカール >
イチオシ!レシピの一つです*n_n*
ぜひ、パウンドケーキなどのしっとりさせたい焼き菓子にお試しくださいネ!
♡ こちら、レシピ投稿しています *n_n*
< サワーヨーグルトタルト >
ヨーグルト生地にも、絞り出しのデコレーションにもサワークリームを使っています。
ここでの使い方のポイントは、サワークリームを泡立てて使う『 泡立てサワークリーム 』です☆
『 ホイップサワー 』と名付けました*n_n*
♡ こちら、レシピ投稿しています *n_n*
< サワークリームのふんわりハートパン >
パン生地に、サワークリームを加えました。
< いちごサワーのチョコレートケーキ >
手作りサワークリームに、お気に入りのイチゴパウダー
( コッタ商品 フリーズドライいちごパウダー )を加えました*n_n*
イチゴの甘酸っぱさと香りが広がる、いちごサワークリームです。
< サワークリームの絞り出し ☆ホイップサワー☆ >
ケーキのデコレーションにも大活躍☆
きれいに絞り出せて、形も保ちやすいです*n_n*
☆ おまけ ☆
サワークリームを作るときは、いつも2セット作ります。
ひとつは、このレシピ通りの器で。
もうひとつは、200ml入りの生クリームのパックで。
( 紙パックではない商品は、ふたつとも器で作ります。)
使い勝手がよいので、生クリームは100ccずつで作っています。
ひとつずつ、ヨーグルトの量を変えてみるのもいいですね*n_n*
< 作り方 >
生クリームが100cc入っているパックの口を全部ひらいて、ヨーグルトを入れて、よく混ぜ合わせる。
♡ 大さじスプーンとティースプーンを使って、味噌を溶くように、生クリームとヨーグルトを大さじの中ですり合わせると、ヨーグルトのダマが、溶かしやすいです ♡
< ホイップサワー いちご味☆ >
手作りサワークリームを使った
ステキなお菓子『 サワー 』シリーズを
ブログで公開中☆ ぜひ、見に来てくださいネ!
こちらのレシピにも追加していきます*n_n*
写真のように、口をきっちりと閉じて、折りたたむ。
( 閉じ目の真ん中を少し、くぼませると、固定されます。)
このまま、室温で一晩。
ここからの作り方は、レシピの工程5からと同じです。
冷蔵庫に入れるときは、臭いが移りにくいように、ビニール袋に入れています。
数量:< 130gほど >
\SNSでシェア/
「♡手作り♡ 自家製サワークリーム」レモンちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!