かねてから、薄いチョコレートを作りたいな~と考えていたのですが、なかなかいい方法が浮かばず、時間だけが過ぎて行きました。
その念願がついに叶いました☆
ホワイトチョコレートに桜のピンクが映える、パリッと薄いオシャレなスクエア型チョコレートで☆
乾燥させた桜の花びらをホワイトチョコレートと組み合わせた、オリジナルアイデアの『 桜のホワイト・パヴェ・ショコラ 』の、姉妹スイーツになります*n_n*
今回は、そのまま食べてもおいしいコッタのコーティング用のホワイトチョコレートを使っています☆
欲しい分だけ、少量でも溶かして固めるだけで、おいしくてきれいなチョコレートに仕上がるので、このお菓子を作るのにピッタリです☆
そして、念願を叶えてくれた方法です!
クッキーを作るために購入していたコッタのラングドシャプレートで、作れるんじゃないかと思いつき、
試してみると、期待通りのとっても薄くて、すてきなチョコレートが作れました*n_n*
ラングドシャプレートには、スクエア型以外にも、ハートやクマちゃんなどの形があるので、それで作ると、かわいらしいケーキのデコレーションにもなるチョコプレートが作れると思います☆
ぜひ、お気に入りのチョコレートで、作ってみてくださいネ!
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
桜花の塩漬けで、乾燥させた桜の花びらを作る。
作り方は、これまで投稿したレシピに詳しく説明しています。そちらをご覧ください*n_n*
☆ レシピのタイトルは、こちらです ☆
『 桜のホワイト・パヴェ・ショコラ 』
『 桜彩る☆ 抹茶の石畳チョコレート 』
♡ レモンちゃんのレシピ一覧から、どうぞ ♡
テーブルなどの台に、型より大きく切ったラップを出来るだけピンと張って敷く。
その上に型をのせる。
1で作った乾燥させた桜の花びらをおく。
お好みで、一部には、抹茶パウダーを茶こしでふる。
チョコレートを湯せんにかけて、溶かす。
スプーンで、チョコレートを型に入れる。
♡ まず、桜の花びらの上にチョコをポタポタと落として固定してから、他の部分にもチョコを入れて、スプーンでそっと広げます ♡
そのまま、しっかり固まるまでおく。
気温が高いときは、冷蔵庫で冷やし固めてください。
固まったら、型を剥がして、ラップからもチョコレートをはがす。
♡ 型をはがすときは、角から対角線上にはがすとやりやすいです。上に引き上げるのではなく、テーブルに平行になる感じで引くと、きれいにはがせます。
ラップのしわが出て、いっそう石畳の風合いが出ます*n_n*
とても薄いので、保存は、冷蔵庫に入れてくださいネ!
< アレンジ >
ホワイトチョコレートに、抹茶パウダーを加えて、抹茶の石畳も作りました*n_n*
\SNSでシェア/
「パリッと極薄♡ 桜ホワイトチョコレート」レモンちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!