絞り袋&口金不要なフリーザーバックで作るシューケット。
ふんわり香るバニラとカリカリなナッツ、サックサクな生地がベストマッチ!
バレンタイン簡単大量生産レシピ特集はこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
卵は室温に戻して溶きほぐし、薄力粉はふるっておく。
塗り卵用の全卵も溶いておく。
鍋にバター・水・塩・グラニュー糖・バニラペーストを入れて中火にかけ、中心まで沸騰させる。
火からおろし、薄力粉を一度に入れる。
ゴムベラや泡だて器で混ぜ、ひとまとめにする。
再び中火にかけ、鍋底に薄い膜がはるまでゴムベラで混ぜる。
工程2でちゃんと沸騰していれば、10~15秒くらいで膜ができます。(←テフロン加工の鍋を使うと膜が見えにくいので、テフロン加工されていない鍋がおすすめ)
火からおろし、卵を4~5回に分けて加え、ゴムベラで力強く混ぜる。(←結構力がいりますが、本気で混ぜてください。生地の温度が下がると膨らまない原因になるので、急いで混ぜて。頑張れ。)
卵の量は工程2の沸騰具合で異なり、120gでちょうどいい場合もあれば130gでちょうどいい場合もあります。
「ゴムベラから生地がゆっくりと流れ、キレイな三角形で留まって落ちる」くらいを目安に入れてください。
フリーザーバッグに生地を入れ、袋の先を5~7mmくらい切る。
鉄板にシルパットやクッキングシートを敷き、直径2~3cm程度に生地を絞る。(←倍くらいに膨らむので間をあけて絞ってください)
生地の凹凸を潰すように塗り卵を塗る。(←刷毛でも指でも)
あられ糖とアーモンドダイスをのせ、指で軽く押さえる。(←焼成中に多少落ちるので、できるだけたくさんのせてください)
200℃に予熱したオーブンに入れ、190℃で18分間、120℃で14分間焼く。(←焼成中は何があっても絶対にオーブンを開けないこと。開けると膨らんだ生地が一瞬で萎みます。また、温度と焼成時間はオーブンによって異なるので、何度か焼いてベストな温度を見つけてください)
レシピは鉄板2枚分の量です。一度に焼けない場合は、残った生地をフリーザーバッグに入れ、ファスナーをしっかりしめて密封に。
40~50℃のお湯に浮かべてふたをしておけば、生地の温度が保たれ、2回目も楽々絞れますし、ちゃんと膨らみます(←生地の温度が下がるとシューが膨らまない原因に)
シューケットが焼けたらオーブンから取り出し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
バニラナッツシューケットできあがり。
クリームなしなので中は空洞ですが、サックサクな生地とカリカリなアーモンド、そしてジャリっとしたあられ糖がよく合います。
延々につまみたくなる美味しさ。
焼きたてが一番美味です。
\SNSでシェア/
「バニラナッツシューケット」るぅ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!