バターの香りと食感が病みつきになるビスケット。
サクサク感は格別です。
翌日以降はアルミホイルに包み、オーブンやトースターなどで温め直してお召し上がりください。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
バターは1センチ角にカットして冷凍庫で凍らせておく。
薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、塩、グラニュー糖は冷蔵庫で冷やしておく。
牛乳も冷やしておく。
オーブンは焼成温度の20度高い設定温度で予熱しておく。
ボールに強力粉、薄力粉、グラニュー糖、ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜ合わせる。
下準備で1センチ角にカットして凍らせたバターをボールに入れてスケッパーで細かくカットする。
細かくなった状態。
牛乳を、3回に分けて加えていく。
加えるたびにスケッパーで切るように混ぜ合わせる。
1回目混ぜ終わり。
2回目混ぜ終わり。
3回目混ぜ終わり。
手を使って生地をまとめていく。
練るのではなく握るようなイメージで一つの団子状にする。
めん棒で、厚さ2センチ幅10センチ、長さ17センチぐらいの長方形に伸ばす。
スケッパーで半分にカットする。
生地を重ねる。
めん棒を使って厚さ2センチ、幅10センチ、長さ17センチに伸ばす。
ベタベタしてくるようなら粉(分量外の強力粉)を、振りながら作業をする。
バターが溶けてくるようなら作業の途中でも冷蔵庫、冷凍庫に生地を入れて冷やしてから作業をすると扱いやすいです。
生地は必ず冷たい状態で!!
重ねて伸ばす作業を7回繰り返す。最後は2センチ厚さ、幅10センチ長さ17センチの大きさに整える。
菊型で抜いていく。
余った生地は、まとめる。
団子状にして、まためん棒で2センチの厚さ伸ばす。
その後型で抜く。
型で抜いた生地は、バットなどに入れてラップを、かけて冷蔵庫で最低1時間休ませる。
牛乳(分量外)を表面に塗り、焼成。
ガスオーブン 210度5分その後190度13分から15分
電気オーブン 220度5分その後200度13分から15分
オーブンにより火力は違いますので温度、時間は調整してください。
焼き上がり。
cottaコラム「スコーンとの違いは?ビスケットのレシピ」もぜひご覧ください。
ビスケットとスコーンの違いについてお話ししています。
\SNSでシェア/
「ビスケット」chiyo
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!