3/22(水)16:00まで
もちもちのソフト食感のベーグルです♪
全粒粉入りで小麦の甘さを感じられます*
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
※強力粉はもちもちパン用粉ブレ・シャルムがオススメです。
お持ちでない場合は国産小麦(春よ恋など)でも大丈夫です。
外国産小麦を使用しても構いませんがもちもち感が薄れてしまうかもしれないです。
ホームベーカリーに材料を入れ生地を捏ねていく。
表面がつるんとするまで。
(私が持っているHBでは20分程捏ねました。)
表面を張るように丸めとじ目を下にしてラップをかけ1次発酵。
常温で30分が目安です。
(発酵機能があればそちらを使用して頂いても構いません。)
1次発酵を終えたらガス抜きをする。
6分割にし丸め直し15分ベンチタイム。
(乾燥している時期であれば写真のように濡らしたキッチンペーパーを被せてからラップをすると良いです。)
麺棒で長方形に伸ばす。
手前からくるくると巻いていく。
とじ目はきちんと閉じてください。
とじが甘いとケトリングの際開いてきてしまいます。
手のひらで約15cmの長さまで伸ばす。
片方2cmくらいから写真のように伸ばす。
8で広げた生地でもう片方の生地を包み丸くする。
この時もとじ目はきちんと閉じてください。
ラップをかけ2次発酵。
常温で30分程度。
一回り大きくさせます。
発酵しました♪
フライパンで1リットルの水を沸かす。
砂糖大さじ1を溶かす。
オーブンを220度に予熱する。
(ケトリングを終えたらすぐオーブンに入れるため早めに予熱します。)
お湯を80度くらいにキープする。
ケトリングする際熱湯には絶対にしないでください。
2次発酵を終えた生地を13のお湯へ入れる。
片面30秒ずつゆでる。
フライ返しなど穴のあいたものでお湯を切りつつ天板へ乗せる。
すぐに予熱が完了したオーブンへ入れる。
210度14分焼成。
完成です♪
そのままはもちろん、はちみつを塗って食べたりサンドして食べたり。
汎用性が高いのでお好きなアレンジでお食べ下さい♪
数量:6つ
「*もちもち全粒粉ベーグル*」Okipan
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!