9/25(月)16:00まで
りんごのパウンドケーキです。
ソイレブールで作る秋のほっくりパウンドケーキレシピ特集ページはこちら
cotta tomorrow ハロウィンレシピ特集ページはこちら
【所要時間目安:20分】
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
また、所要時間に焼成・発酵・生地をねかす・冷やす時間などは含みません。
本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)
卵 | 乳 | 小麦 | えび | かに | 落花生 | そば |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | - | 〇 | - | - | - | - |
*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら
型に敷き紙を敷いておく。
卵は室温に戻し、溶きほぐしておく。
りんごは皮をむいて芯を取り除き、1.5cm角に切る。
鍋にりんごときび砂糖を入れて中火にかけ、蓋をして5分ほど煮る。りんごから十分に水分がでたら、ゴムベラで混ぜながら汁気がなくなるまで煮る。そのまま冷ましておく。
スペルト小麦、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるう。
ソイレブールはゴムベラで練る。
2にきび砂糖を加え、泡だて器で混ぜる。
(色が白っぽくなり、ふんわりすればOKです)
卵を3~4回に分けて加え、その都度泡だて器で混ぜる。
1でふるった粉類を混ぜ、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。
りんごのフィリングを入れ、さっくり混ぜる。
型に流し込み、スライスしたりんごを並べる。
りんごの上にきび砂糖をかける。
180℃に余熱したオーブンに入れ、170℃に下げて45分ほど焼く。竹串をさして何もついてこなければ型から出し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
りんごのパウンドケーキできあがり。
ラップに包んで一晩置くと、しーーーっとりします。
数量:18cmパウンド型1本
「りんごのパウンドケーキ」るぅ
© 2006 cotta. ALL rights Reserved.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!