4,900円以上ご購入で送料無料! - 6/17(月)16:00まで

くるみのタルト

韓国でポピュラーなホドゥパイ(호두파이)。韓国ではバターや生クリームを使ったこっくりとした味わいですが、乳製品や卵を使わなくても、たっぷりのくるみで満足感のあるスイーツになりますよ。
くるみは下ゆでしてからローストし、えぐみを抑えつつ、香ばしさとカリッとした食感を出すのがポイント。タルト生地には太白ごま油を使い、ザクッとした粉のおいしさを引き出します。


連載では詳しいPOINTを紹介中!
なかしましほさんが出会った 韓国スイーツ、ときどきパンvol.6【くるみのタルト】はこちら

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


栄養成分(1食あたりの参考値)

エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
227.0kcal 3.3g 14.2g 21.4g 0.1g

*管理栄養士の確認のもと、1食あたり(推定)の栄養成分値(参考値)を記載しています。
*1切れ分(6等分にした場合)を1食として計算しています。
*配合量が少なく、全体の数値に及ぼす影響が少ないと判断した原材料に関しては、除いて計算している場合があります。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて計算し掲載しています。

本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)

小麦 えび かに 落花生 そば

*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら

下準備

オーブンを150℃に予熱し、天板にオーブン用シートを敷く

くるみの下ごしらえをする

  • 1

    鍋にくるみとたっぷりの水(分量外)を入れて中火にかける。沸騰したら約5分間ゆで、ざるに上げて流水で洗い、水けを拭く。

    くるみのタルト
  • 2

    くるみを天板に並べ、150℃のオーブンで10分間、空焼きをする。取り出して粗熱をとり、粗く刻む。

    くるみのタルト

タルト生地を作り、空焼きをする

  • 1

    ボウルにAを入れ、ココナッツシュガーを水になじませながら泡立て器でよく混ぜる(完全に溶け切らなくてもよい)。コクのあるココナッツシュガーがよく合うが、なければきび砂糖やてんさい糖を使っても。

    くるみのタルト
  • 2

    油を加え、全体が少し濁った感じになり、しっかりと乳化するまでよく混ぜる。

    くるみのタルト
  • 3

    Bを合わせて2に加える。

    くるみのタルト
  • 4

    ゴムベラで、粉っぽさがなくなるまで、大きく切るように混ぜる。オーブンを170℃に予熱する。

    くるみのタルト
  • 5

    台にラップを広げて4をのせ、型よりひとまわり大きく(型に敷き込んだ時に側面から生地がはみ出すくらい)なるまで厚さ4mmにめん棒でのばす。

    くるみのタルト
  • 6

    ラップの下から手を入れて生地を持ち上げながら、裏返して型にふわっとのせる。

    くるみのタルト
  • 7

    生地をラップの上からやさしく押さえながら、型に敷き込む。

    くるみのタルト
  • 8

    型の側面の生地を指で縁にそっと押しつけるようにしながら、はみ出した部分の生地を指先で取り除く。※余った生地は、好きな形に切るか型で抜き、170℃のオーブンで約15分間、よい色がつくまで焼くとサクサクのクッキー風に。

    くるみのタルト
  • 9

    底全体にフォークで空気穴をあける。

    くるみのタルト
  • 10

    170℃のオーブンで10分間空焼きする。生地が膨らんだ場合は、割れないようにやさしく押し、中の空気を抜く(やけどに注意)。

    くるみのタルト

くるみのフィリングを作り、仕上げる

  • 1

    小鍋にCを入れてゴムベラでよく混ぜる。中火にかけて、ときどき鍋を揺すりながら、少しとろみがつくまで約2分間煮詰める。

    くるみのタルト
  • 2

    くるみを加え、鍋肌に小さな泡が出てきてから約3分間、鍋底が見えるくらいとろみがつくまでゴムベラで混ぜる。オーブンを170℃に予熱する。

    くるみのタルト
  • 3

    2をタルト生地に流し入れ、平らにする。

    くるみのタルト
  • 4

    170℃のオーブンで20分間、全体によい焼き色がつくまで焼く。

    くるみのタルト
  • 5

    焼き上がったら網(ケーキクーラー)にのせる。粗熱がとれたら型から外す。

    くるみのタルト
  • 6

    食べやすい大きさに切る(濃厚なので細めにカットするのがおすすめ)。

    くるみのタルト
公開日:2024/5/23 最終更新日:2024/5/23

このレシピの材料

数量:直径16cm底が外れるタルト型(セパトタルト型)1台分

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

\SNSでシェア/

 

なかしましほさんのレシピ一覧

タルトのお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#タルト

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「くるみのタルト」なかしましほ