6,500円以上ご購入で送料110円 - 12/16(月)16:00まで

栗と米粉のしっとりカステラ

ふるふるっと揺れる、大きな台湾風のカステラ。日本式のものとは、また違ったおいしさが魅力で韓国でも人気を集めています。

生地には米粉と豆乳を使い、しっとり、もっちりとした食感も表現し、韓国の人々に愛されている栗もふんだんに混ぜてみました。

湯煎しながら焼いて、しっとり仕上げに。焼きたても、冷やしてもおいしい、ふわふわ食感に、きっととりこになりますよ。

連載では詳しいPOINTを紹介中!
なかしましほさんが出会った 韓国スイーツ、ときどきパンvol.11【栗と米粉のふわふわカステラ】はこちら

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


本レシピに含まれるアレルギー物質(特定原材料:7品目)

小麦 えび かに 落花生 そば

*使用している商品のアレルギー表示の有無を掲載基準としています。
*レシピに使用している商品には、製造工場や加工所で、特定原材料7品目と共通の設備で製造するものも含まれます。気になる方はご使用をお控えください。
*レシピ制作者ではなく、cottaにて確認した情報を掲載しています。
「cotta tomorrowレシピのレギュレーション一覧」はこちら

下準備

・栗は1cm角に刻み、ペーパータオルで水けを拭く。
・卵は卵黄と卵白に分ける。
・豆乳は人肌程度(38〜40℃)に温める。
・太白ごま油をボウルに入れ、湯煎にかけて80℃に温める。
・オーブンは150℃に予熱する。

型の準備

  • 1

    「くりかえし使えるオーブンシート」を32×30cmに切る(普通のオーブンシートは、カステラの側面にシワがつきやすいので、ハリのある「くりかえし使えるオーブンシート」がおすすめ)。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 2

    型に合わせて、写真の要領で切り目を入れ、折り込んでシートが重なった部分、対角線上に2箇所、金属製のクリップで留める。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 3

    湯煎の際にお湯が入らないよう、型の底をアルミホイルで覆う。

    栗と米粉のしっとりカステラ

作り方

  • 1

    太白ごま油のボウルに米粉をふるい入れ、ゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜる。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 2

    豆乳を少しずつ加え、そのつどゴムべらでなじませる。生地がゆるんできたら泡立て器に持ち替え、全体がなめらかになるまでよく混ぜる。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 3

    卵黄を1個ずつ加え、そのつどなめらかになるまで混ぜる。好みでラム酒を加え、さっと混ぜ合わせる。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 4

    メレンゲを作る。別のボウルに卵白とてんさい糖を入れ、ハンドミキサーの高速で約3分間泡立てる。全体のキメが細かくなり、羽根を持ち上げた時にこんもりと持ち上がって、リボン状に跡が残るくらいになればOK。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 5

    3のボウルにメレンゲをひとすくい加え、全体になじむまで泡立て器でしっかり混ぜる。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 6

    5をメレンゲに流し入れ、泡立て器でやさしく混ぜる。ほぼ均一になったらゴムベラに持ち替え、底からすくいあげるようにして、ムラがなくなるまで丁寧に混ぜる。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 7

    生地を型に半量流し入れ、栗の半量を散らす。残りの生地を流し入れ、表面に栗を散らす。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 8

    耐熱性のバットに7をのせ、さらに天板にのせる。バットにお湯(約50℃)を型の高さの半量を目安に注ぐ。150℃のオーブンで60分間焼く。

    栗と米粉のしっとりカステラ
  • 9

    生地の真ん中に竹串を刺し、生地がついてこなければ焼き上がり。網の上に取り出し、型から出してオーブンシートを外す。粗熱がとれたら、ふんわりとラップをかけて乾燥を防ぐ。

    栗と米粉のしっとりカステラ
公開日:2024/10/24 最終更新日:2024/10/24

\SNSでシェア/

 

なかしましほさんのレシピ一覧

その他のお菓子のお気に入り数ランキング

関連レシピをタグで探す

#乳不使用 #グルテンフリー(小麦不使用) #甘露煮 #和菓子 #米粉 焼き菓子

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「栗と米粉のしっとりカステラ」なかしましほ