ハート型と丸型を使って、おひなさまのクッキーを作りました。お子さんと作ってみて下さいね!
おひなさまのクッキーを作りたかったのですが、型がないので、ハート型を逆さにして、丸型を重ねて作ってみました。桜のクッキーには、桜の塩漬けをのせて焼きました。ほんのり桜の香りと塩気が美味しいです♪
ハート型は、はっきりした形より、丸みのある形がお勧めです。
卵白なしの、卵黄だけの生地なので、ふわっとするまで混ぜやすく作りやすいレシピです!
アイシングもなるべく簡単に可愛くなるように、線で書くように作ってみました。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
(下準備) バターは室温に戻しておく。薄力粉はふるっておく。オーブンは170℃に予熱する。 ボールにバターを入れ、ゴムベラまたは、ハンドミキサーでクリーム状に練る。砂糖を加え、白っぽくふわっとした感じになるまで、よく混ぜる。
卵黄を1つずつ入れ、よく混ぜる。バニラオイルも入れ混ぜる。
薄力粉を入れ、ゴムベラでサックリと切るように混ぜ合わせる。ある程度まとまってきたら、手でころがすようにまわりの粉を付けながらひとつにまとめる。
2つに分け、ラップに包み冷蔵庫で30分ほど休ませる。
2枚のラップで生地をはさみ、綿棒で3mmにのばす。
天板にクッキングシートやシルパンを敷く。
ハート型で抜き逆さに置く。上の所を指で少し押し、生地を薄くしてから、丸型で抜いた生地を置く。型に薄力粉を少し付けると離れやすい。
お弁当グッズや、ナイフなどを使い、小物を作り、生地にのせる。
170℃のオーブンで、10〜12分焼く。網などにのせて冷ます。
桜の塩漬けは、何回か水ですすぎ、花びらの所を軽く指で押し形を整える。
桜の型で生地を抜き、桜の塩漬けをのせる。
170℃のオーブンで、10〜12分焼く。網などにのせて冷ます。
アイシングを作る。
粉砂糖に、少量の卵白を混ぜスプーンで良く混ぜる。ゆるすぎると、広がってしまいがちなので、固めに作る。
好みの色を付ける。
クッキングシートでコルネ型を作り、アイシングを入れる。クリーム用の絞り袋でも・・・。
焼きあがったクッキーに、アイシングで飾り付けをする。
アイシングが乾くまで、お皿などにクッキーを並べ、乾燥剤を入れ、ラップをしておく。乾いたらラッピングをする。
(ラッピング)
シート乾燥剤に、アルミ箔やクッキングシートを巻く。
透明袋に、シート乾燥剤・
おひなさまのクッキーと桜のクッキーを入れ、シーラーをする。
透明袋に、他のクッキーなども入れ、おひなまつりのタグやシールで飾る。
\SNSでシェア/
「ひなまつりのアイシングクッキー」シフォン
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!