面倒な餅生地も電子レンジを使えば簡単に出来ちゃいます。
かたくなりがちな餅生地にほんの少しアレを加えると柔らかく口溶けが良くなりますよ。
ぎゅうひに卵白を加えることで柔らかく、切れの良い生地になります。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
小豆漉し餡は1個25gに丸める。
耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水の一部を加えて団子状(耳たぶくらいのかたさ)にして練る。
ダマがないのを確認したら残りの水を加えてなめらかにし、さらに上白糖を加えて混ぜる。
ラップをかけて電子レンジで3分加熱(650w使用時の目安)する→取り出すと全体は水っぽく、ところどころ塊が出来ている。
均一に混ぜ、再度3分加熱する→取り出すと全体に固まっている→しっかり捏ねる。
同様に1分間加熱して捏ねる→30?ほど持ち上げても生地が切れず、タナゴコロで触ってもベタッとつかなければ練り上がり。
卵白を加え混ぜて1分加熱し、均一に混ぜる→なめらかでツヤのある生地になっていればOK。
黄な粉の上に取り出して半折にし、温かいうちに15等分する。
生地で餡を包む。
俵形にする。
両端をつまんでふっくらとしたうぐいすに仕上げ、茶漉しで黄な粉を振る。
私はたっぷりと黄な粉をつけながら食べるのが好きです。
\SNSでシェア/
「レンチンおやつ『うぐいす餅』」ぴいちゃん+(ぴいちゃんぷらす)
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!