可愛いだけじゃなく、しっとりやわらかな生地で美味しいパンダちゃんです。
子供のよろこぶ顔がみたくて、大好きなパンダちゃんを作りました。
是非お子さんと一緒に作ってみて下さい。
パーツの接着は慎重に。発酵&焼成時にずれたり、とれたりしないよう、しつこいくらい爪楊枝でついてください。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
強力粉、ドライイースト、砂糖、塩を合わせてよくまぜておく。
サラダ油を加えたぬるま湯を少しずつ加えてゆき、粉っぽさがなくなるまで よくまぜる。
ひとまとまりになったら、台にとりだし、手の平で押し出すようにして10分程度しっかりこねる。
生地に表面がなめらかになったら、生地の1/4をとりわけ、残りは生地の表面を張るようにして丸めてボウルに入れてラップをする。
とりわけた1/4の生地にブラックココアパウダーを練りこむ。色が均一になるようにしっかり練ったら、白生地と同様に丸めてボウルに入れてラップをする。
暖かい場所に40〜60分ほど置いて一次発酵。
生地が1.5倍程度にふくらんだらOK。
手で押して、ガスを抜いてから白生地は4等分に切り分けて、それぞれ丸めてラップをかけてベンチタイム。
黒生地は、生地の1/4を切り分けておき、残りを8等分(耳用)。
切り分けておいた1/4の生地の1/4の生地をさらに切りわけておき、のこりを8等分(目)。
切り分けておいた1/4の生地を4等分(鼻用)してすべて丸めてベンチタイム。
つまり
白生地は4等分。
黒生地は耳用に大きめサイズ8個。
目用に中サイズ8個。
鼻用に小サイズ4個。
これだけ切り分けて丸めればOK。
まずは目をつけます。
目のパーツになる黒生地を平たくつぶして、丸めた白生地の中心に置きます。
あとで生地が伸びる事を考慮して、両目がくっつくほど寄り目がちにしておく事をおすすめします。
目を置いた表面を下にして、生地をつぶすように台に押し付けます。
生地がべたついてる時は打ち粉をして下さい。
ひっくり返すとこんな感じ。
しっかり目のパーツがくっつきました。
目の位置が良い感じになるように注意しながら、つぶした生地を丸めなおします。
鼻をつけます。
お好みの場所に鼻を置いたら、鼻の生地の周囲をぐるりと一周、爪楊枝でツンツン刺してしっかり固定します。
黒い生地を白い生地に差し込むような気持で、2〜3mm深さに刺すと取れにくくなります。
耳の生地は、丸めてから接着面を指でつぶします。
つぶした部分に顔を乗っけるように置いて、鼻同様、接着部分を爪楊枝でチクチク刺して固定します。
成型完了。
濡れ布巾かラップをして2次発酵。
1.5倍程度に生地がふくらんだら、160℃に余熱したオーブンで10分、温度を150℃に下げて5〜8分焼きます。
白生地部分に焼き色がつかないような温度設定にしてありますが、そこはオーブンによって加減して下さい。
冷めたら、白色のチョコペンで目を入れます。
黒目はゴマを使用します。
必ずチョコペンが乾かないうちにつけます。
爪楊枝や竹串の頭に水をつけるとゴマがくっつくので、お好みの位置に接着して下さい。
色々な顔のパンダちゃんができました。
中にあんこやクリームを入れても楽しいですね。
数量:4個
\SNSでシェア/
「ぱんだパン」nobuchi
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!