さくらんぼのお酒を贅沢に使った大人味ケーキです。
ドイツのお菓子で、チェリーとキルシュと言われるさくらんぼのお酒を贅沢に使ったケーキです。
別名「黒いケーキ」という名前のように、ココア味のスポンジ生地を使い、仕上げにはチョコレートを飾ります。
スポンジケーキを作るときは卵をふんわり泡立てて、混ぜるときはサックリと気泡を潰さないようにしましょう。
生クリームでデコレーションするときは、生クリームの取り扱いに注意しましょう。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
[ココア生地・スポンジ]
下準備
・オーブンを170℃に温める。
・型に型紙を敷き込む。
・薄力粉・ココアを合わせて振るう。
・牛乳・バターを合わせて湯煎で温める。
ボウルに卵を割り入れて泡だて器でほぐし、グラニュー糖を加え、すり混ぜる。
3.を湯煎にかけながら、卵に火が入らないように泡だて器で混ぜながら、人肌(34℃前後)まで温める。
4.を湯煎からはずしてハンドミキサーの高速で泡立てる。
(ボウルを傾けて常にミキサーの羽に卵液が浸っている状態にする。)
5.の生地をすくい上げ、8の字を書いて字が消えないくらい泡立てば、ハンドミキサーを低速にして、ボウルの中をゆっくり円を描くように動かしながらきめを整える。
6.に振るった薄力粉・ココアを全体にまんべんなく加えて、ゴムベラで切り混ぜ、湯煎で温めた牛乳・バターをゴムベラで受けながら、全体にまわし入れて手早く切り混ぜる。
型に7.を流し入れ、170℃のオーブンで約25分焼成する。
8.が焼きあがれば、型から取り出して冷ます。
9.の生地を1cmの幅に3枚スライスする
[アンビベ用シロップ]
鍋にグラニュー糖・水を入れて火にかけ、グラニュー糖が溶ければ火からはずして粗熱を取る。
11.が冷めればキルシュを加える。
[フィリング]
鍋にダークチェリー・赤ワイン・グラニュー糖を入れてアルコールがなくなるまで煮詰め、水・コーンスターチを合わせたものを加えて、ダークチェリーが崩れないように混ぜてバットに移し、冷ます。
13.のダークチェリーを形がきれいなものを8粒とっておく。
[クレーム・シャンティー]
ボウルに生クリーム・グラニュー糖を入れて7分立てにして、キルシュを加える。
[飾り用]
チョコレートは包丁等で削る。
<組み立て>
回転台に下段の生地をのせてアンビベし、クレーム・シャンティをのせてパレットナイフは4時あたりを固定し、回転台を回転させて塗り広げる。
中央以外に残りのフィリングの半分を放射状に散らす。
18.のフィリングの上に更にクレーム・シャンティをのせて、回転台を回しながら、パレットナイフで平らにならす。側面にはみ出してもよい。
19.の上にもう一枚生地を重ねて軽く押さえる。
1段目と同様に2段目を作る。(1.〜3.)3段目を重ねて、アンビベする。
(下塗り)
クレーム・シャンティの一部を8分立てにする。
クレーム・シャンティを生地にのせ、パレットナイフを4時と5時のあたりを行き来しつつ、回転台を回して塗り広げる。
側面の9時あたりにクレーム・シャンティをつけて、8時と10時を行き来しつつ、回転台を回して薄く塗る。
※下塗りなので、生地が見えてもよい。
(仕上げ塗り)
クレーム・シャンティを8分立てにして、上部・側面を順番にきれいにナッペしていく。
手順は23.・24.と同様に。
25.で上部に飛び出したクレーム・シャンティをパレットナイフに少し角度をつけ、外から中にクレーム・シャンティをならす。
※回転台に落ちたクリームはこまめに取り除く。
※パレットナイフについているクリームはこまめにボウルのふちで取り除く。
※パレットナイフは片面しか使わない。
クレーム・シャンティを絞り袋に詰めて、26.の上部に8箇所絞る。
27.で絞り出したクリームの上に、8粒のフィリングのダークチェリーをのせて、真ん中にチョコレートをのせて仕上げる。
数量:15cm 1台
\SNSでシェア/
「キルシュトルテ」ラ・キャリエールクッキングスクール
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!