白い壁に、お花の屋根*
市販のお菓子を使い、動物たちの住む暖かい季節の、お菓子のおうちを作りました。
明治製菓さんのお菓子を、コッタさんのデコレートペンで接着して、おうちを作ります。
コッタさんの、カラーデコれーとペンやトゥインクルアラザンを使えば、アレンジ自在♪
たくさん動物さんを作ったり、もっとカラフルにしてもいいかもしれません*^^*
詳しく書いたので、一見工程が多く難しそうですが、とっても簡単に仕上がります。なるべく平らなお皿を使い、土台の部分はしっかりと組み立ておく事が、頑丈なおうちを作るコツです*
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
*家を組み立てる*
プレーンクラッカーを7枚、デコれーとペン(チョコ)で接着しながら並べる。
左奥の4枚のクラッカーの上に、マクビティダイジェスティブを1枚ずつ、デコれーとペン(チョコ)で接着して重ねる。(1段目)
2の上に、クラッカーを4枚、デコれーとペン(チョコ)で接着して重ねる。(2段目)
2〜3を、7段になるまで繰り返す。
マクビティダイジェスティブ(3段目)
クラッカー(4段目)
マクビティダイジェスティブ(5段目)
クラッカー(6段目)
マクビティダイジェスティブ(7段目)
7段目の、マクビティダイジェスティブの真ん中の空間に、チェルシーバターをひとつ、デコれーとペン(チョコ)で接着する。
ヨーグルトキャラメルで壁を作る。(1粒だけ半分にカットしておく)
デコれーとペン(チョコ)で接着しながら、横に5つ並べる。
2段目は左から、半分に切ったキャラメル、4つ、半分に切ったキャラメルの順に、接着しながら並べていく。
3段目は5つ、デコれーとペン(チョコ)で接着しながら並べる。
マクビティダイジェスティブの上に、チェルシーバターを12粒、デコれーとペン(チョコ)で接着しながら並べる。
このとき、左6粒、右粒の6粒の間を少しあけておく。
12の上に、ヨーグルトキャラメルを12粒、デコれーとペン(チョコ)で接着しながら並べる。
13の上に、ヨーグルトキャラメルを6粒、真ん中を少し開けて、接着しながら並べる。
14の上に、縦向きにしたヨーグルトキャラメルを3粒、接着しながら並べる。
*屋根を作る*
写真の位置に、デコれーとペン(チョコ)をつける。
クラッカーを左右2枚ずつ、並べる。
さらに左右2枚ずつ、クラッカーがてっぺんであわさるように、デコれーとペン(チョコ)で接着する。
*ドアを作る*
マクビティダイジェスティブに、デコれーとペン(ホワイト)を塗る。固まったら、デコれーとペン(グリーン)で葉っぱの模様をぐるっと書き、ポイフルでとってをつけ、ヨーグルトキャラメルの壁に接着する。
*デコレーションする*
ヨーグレット8粒に、デコれーとペン(グリーン)で葉っぱの絵を描く。
乾いたら、屋根の隙間部分に、デコれーとペン(チョコ)で4粒ずつ、接着しながら並べる。
屋根に、ポイフル5粒でお花を描く。
デコれーとペン(チョコ)で接着しながら、左右の屋根に2つずつ、お花を咲かせる。
マーブルチョコを、左右の屋根に4粒ずつ、デコれーとペン(チョコ)で接着する。
プッカ3個に、デコれーとペン(ホワイト)で色を塗る。
ヨーグルトキャラメルの壁の上に、白いプッカ3個を、デコれーとペン(チョコ)で接着して並べる。
後ろには、色をつけていないプッカ3個を、デコれーとペン(チョコ)で接着して並べる。(好きな色をつけてもよい)
*動物たちを作る*
ポポロンを4つ用意し、デコれーとペン(チョコ)で、雪だるまのように2段重ねる。
黄色いポイフル1粒は半分に切り、ピンクのポイフルは2粒用意する。
重ねたポポロンにポイフルを、デコれーとペン(チョコ)で接着して、耳にする。
デコれーとペン(チョコ)で、動物たちに顔を描く。
1の、クラッカーが無い部分に動物たちを並べ、デコれーとペン(チョコ)で接着する。
*柵をつける*
1のクラッカーの周囲に、デコれーとペン(チョコ)でプッカを接着し、並べて柵を作る。
出来上がり♪
参考までに、完成後のいろんな角度からの写真を載せておきます。
まえ*
うえ*
左よこ*
このあと、トゥインクルアラザンやカラーデコれーとペンで、さらにデコレーションしても*
うしろ*
プッカには、カラーデコれーとペンで色をつけても。
右よこ*
屋根のデザインも、アイデア次第でアレンジ自在♪
動物たち*
今回は、りすとうさぎをつくりましたが、カラーデコれーとペンとポイフルの使い方で、いろんな動物が作れます。
数量:一台分(柵までで約20cm×20cm)
\SNSでシェア/
「動物たちのお菓子のおうち*」くるみ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!