生地にも黒糖を使い、くるみにも黒糖の蜜を絡めました。ダブルな黒糖の美味しさを楽しめるパンです。
黒糖くるみを最初に作っておけば、あとは簡単なパンです。いろいろな成形で楽しんでくださいね♪
黒糖くるみは作りやすい量で作ってますので、余ったらお菓子みたいに食べても美味しいです^^
最初から黒糖くるみを生地を捏ねる段階で入れてしまうと、発酵がかなり遅くなるのと、生地がべたつくので後で包む、巻きこむなどした方が作りやすいです。黒糖くるみの黒糖が溶けた部分もまた美味しいですよ。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
黒糖くるみを作る。フライパンに黒砂糖と水を入れフツフツとしてきたらくるみを入れ、水気がなくなるまでフライパンの中で炒る。
1を写真のように汁気がなくなったら、使い捨てのベーキングシートの上で乾燥させておく。
レーズンは一度4分蒸して粗熱を取っておく。レーズンを蒸すことでふっくらとジューシーな柔らかいレーズンになります。蒸すのが面倒な場合は熱湯を回しかけ水気を切っておく。
バター以外のパン生地材料をHB、または捏ね機に入れスイッチオン。10分ほど捏ね生地がひとまとまりになったら、バターを入れさらに10分ほど捏ねる。捏ねあげ温度が28度くらいが理想です。生地をボウルにキレイに丸めて入れ、2倍程度に膨らむまで、30度くらいのところで1次発酵させる。生地が乾燥しないようにシャワーキャップなどかぶせる。
2倍になったところ。
5の生地を4分割にし、キレイに丸め直し、ベンチタイムを20分程度とる。生地が十分ゆるんで成形しやすいやわらかい状態になるまで。※生地が乾燥しないよう大きなビニールで覆う。
6の生地を横11cm、縦14cm程度に麺棒で伸ばし、4等分にした黒糖くるみとレーズンの2/3を散らす。
上から中心に向って折り、続いて下から中心に向って折る。
折った真ん中部分を手の平で軽く平らに押さえ、そこへ残りの1/3くるみとレーズンを置く。
9をさらに半分に折って綴じ目を指でつまんで閉じる。
10の生地に斜めにクープを入れてから2次発酵させます。オーブンの発酵キーを使って35度程度で一回り大きくなるまで発酵させる。※オーブンの予熱を始める時は生地が冷えないように暖かい場所で発酵の続きをする。
一回り大きくなったら溶き卵を塗って、スライスアーモンドを散らす。レーズンが見えてる部分は焦げやすいのでスライスアーモンドで隠す。
200度のオーブンで13分ほど焼成する。
数量:4〜8個(成形による)
\SNSでシェア/
「W・黒糖くるみパン♪」あいりおー
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!