春の香りいっぱいのわらび餅をどうぞ。
桜の花と葉を刻んでわらび餅に加えました。
炊き上がり後、すぐに氷水につけると白濁してしまいます。バットなどに流してあら熱をとってから、食べる直前にさっと氷水にくぐらせます。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
桜の花は水洗いし、3個は水気をふく。残りの5個は水につけて一晩置き、水気をふいて、花の部分だけ細かく刻む。
桜の葉は水洗いし、水気をふく。1枚は細かく刻む。
鍋にわらび粉、砂糖、刻んだ桜の花と葉、水を入れて木じゃくしで混ぜる。
中火弱の火にかけ、木じゃくしで絶えずかき混ぜながら加熱する。
ダマができてきたら、一度、鍋を火からおろし、木じゃくしで混ぜてつなげる。
再び火にかけ、木じゃくしで混ぜながら透明になるまで加熱する。
水でぬらしたバットに流す。あら熱がとれたら一口大にちぎり、氷水にくぐらせて冷やす。
器に桜の葉を敷いて?を入れ、きなこをふって、桜の花を飾る。
\SNSでシェア/
「桜わらび」jacketpotato
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!