定番のイチゴショートにかわいいアイシングクッキーを飾ったかわいいデコレーションケーキです。
・レシピID: 00007515を参考に土台のバースデーケーキを作ってから、飾りのアイシングクッキーを作り乗せ方ご紹介します。
・コルネの作り方は、「アイシングクッキーを作ろう!」の特集をご参考ください。→https://www.cotta.jp/cottastyle/aishing/index.html
クッキーの裏に直接生クリームやフルーツと接しないようにチョコでコーティングしていますが、できるだけ食べる直前に飾った方がクッキーがサクサク美味しくいただけますよ。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
バターをクリーム状に混ぜ、粉糖、塩を入れ白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
1に溶きほぐした卵を少しずつ入れ混ぜる。一度に卵を入れると分離しやすいので注意
ふるっておいた薄力粉とアーモンドプードルを入れ、ヘラで粉っぽさがなくなり、生地がまとまってくるまで混ぜる。生地がまとまってきたら、カードで集めて重ねてを繰り返す。
3の生地をひとまとめにし、ラップで包んで冷蔵庫で1時間〜ほど冷やす。※画像は2倍量です。
4の生地をラップとラップで挟み麺棒をかけて3mm程度の厚さに伸ばす。
お好みの型で抜く。途中で生地が柔らかくなってきたらその都度冷蔵庫で生地を冷やしてから作業を開始する。180度に余熱したおいたオーブンを170度に下げ、12〜13分程度焼く。薄いきつね色になればOK。温度、時間はご家庭のオーブンに合わせてくださいいね。
レシピID: 00007515を参考に土台のバースデーケーキを作る。
アイシングクッキーの背もたれになるようにカットしていないフルーツを奥に配置する。ここに乗せるフルーツはクッキーに水気がうつらないようにカットしないものを使います。
【アイシングを作る】
ボウルにBのメレンゲパウダーと粉糖を合わせてふるい、水を加える。
ヘラで粉っぽさがなくなり、つやが出るまで丁寧に混ぜ合わせる。出来上がりの目安はつやがあり、ヘラですくったときに先がゆっくり折れ曲がるくらい。出来上がったら蓋つきの密閉容器で保存する。
【アイシングを練る】
作ったロイヤルアイシングを使う分だけヘラですくい、プラスチックの薄いまな板等の上におき、パレットナイフで左右に練り、パレットナイフの角を使ってまとめ、また左右にならしてまとめるを数回繰り返し、なめらかな状態にする。
ライン用はヘラですくうと角がゆっくり曲がるくらいが目安。
ベース塗り用は水を少し足してならし、ヘラですくって落としたアイシングが5〜7秒くらいで消える固さに練る。 広い面を絞るなら5秒くらい、狭い面を絞るなら7秒〜8秒くらいで落としたアイシングのあとが消えるくらいが目安。
【アイシングに色をつける】
10のパレットナイフで練るときに、お好みのアイシングカラーをつまようじの先にほんの少量取り、少しだけ加えパレットナイフでなじませながら練る。ライン用、広い面を塗る用それぞれコルネに入れておく。
代表的なウサギの作り方。
目、口は茶色のライン用アイシングで描き、鼻とほっぺはライン用のピンクで描く。花束を持つイメージでライン用のグリーンで茎を描く。
14にお好みの色が入ったライン用アイシングで花を描く。
シンプルなアイシングクッキーの塗り方。11のライン用アイシングをコルネに入れて縁取りおする。
12の面塗り用のゆるいアイシングをコルネに入れて16のラインの内側を埋めるように絞っていく。乾いたらお好みでライン用の固めのアイシングで模様やメッセージを描く。
アイシングが乾いたら、デコレートペンやコーティングチョコを60度くらいの湯煎で溶かしたものを湿気止めのために生クリームに直接ふれる面に塗り、乾いたらケーキに飾っていく。
数量:クッキー8枚程度
\SNSでシェア/
「バースデーデコケーキ」あいりおー
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!