端午の節句をイメージした兜パン。中には柔らかな手作り大福を忍ばせており、ご家族皆様で楽しんで頂ける1品です。
・パン生地からクッキーまで、卵(Mサイズ)1個使い切り。
・大福は冷凍可なので事前に仕込んでおいても可。
・大福をパン生地で包むのは餡子のみを包む時のようなベタつき・失敗が無く、簡単にパン生地で覆うことが出来ます。
・工程は多いですが、全て手軽に出来る作業なのでお子さんと一緒に作っていただけます。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
<大福作り>Aを耐熱ボウルに入れ、水を3回に分けて加えてダマが無いようその都度しっかり混ぜる。
ラップを掛けずにレンジ(600w)で1分加熱し、水で濡らしたヘラで混ぜる。更に1分加熱して水で濡らしたヘラで混ぜる。最後に水あめを加えて1分加熱し、水で濡らしたヘラでまとめる(透明感とツヤが出たら出来上がりの合図)。
片栗粉をたっぷり敷いたバット等に出して粗熱をとる。
しっかり冷めたら4等分してこしあんを25gずつ包み、1辺5㎝ほどの平べったい正三角形大福を作っておく。
<クッキー作り>無塩バターを湯煎にかけて溶かしておく。Bをボウルに入れて泡だて器で混ぜておく(ふるい代わり)。
溶き卵と5の溶かしバターをBのボウルに入れ、手で粉っぽさがなくなるまでまとめる。
ラップに包んで8×12cmの横長長方形に伸ばし、冷蔵庫で1時間~冷やす。
カード等で8×1.5cmの直角三角形8個にカット。
170度に予熱したオーブンで10~12分焼成。ケーキクーラー等にあげて冷ましておく。
<パン生地作り>Cを合わせて手捏ねで生地作り。生地がまとまってきたら無塩バターを加えて捏ねあげる。濡れ布巾をかぶせてあたたかい場所で1次発酵(もしくはHBで1次発酵までお任せ。その場合バターはミキシング開始8分で投入)。
4分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
12×6cmほどの縦長楕円形に伸ばし、上半分に4の大福を乗せる。
半分に折ってとじめを止め、正三角形に整える。型に詰め、濡れ布巾をかけてあたたかい場所で2次発酵。
表面に溶き卵を塗り、180度に予熱したオーブンで15分前後焼成。ケーキクーラー等にあげて冷ましておく。
クッキーの裏面中央から鋭角にかけてDを混ぜたアイシングを塗る(接着剤代り)。
アイシングを塗った部分を14のパン生地に兜っぽくなるよう2個ずつ付けて完成。
クッキーはサクサク、パン生地はふわふわ、大福はとろーりです。
数量:SI-三角型 4個
\SNSでシェア/
「端午の節句☆大福入り兜パン」いたるんるん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!