大豆と米糀で作られた「スイーツ粉」で作るグルテンフリーのロールケーキです。
香ばしい抹茶とプチプチのホワイトチョコチップで甘さが調和します。
究極にふわふわなので巻くとき、移動するとき、切るときはやさしく、慎重に・・・!
大豆粉は泡を吸いやすいので手早く作業します。
生地がやわらかいので敷き紙をはがすとき、、巻くとき、切るときはやさしく扱ってください。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
■下準備
・スイーツ粉と抹茶を合わせてはふるう。
・卵、牛乳は室温に戻す。
・オーブンを190℃に予熱する。
・天板に油(分量外)を薄く塗り、敷き紙をひく。
全卵にグラニュー糖を加えて、泡だて器で手早く混ぜる。60℃くらいの湯せんにかけ、泡だて器で混ぜる。
※卵を湯せんにかけることで気泡性が高まります。
生地がお風呂の温度くらいに温まったら湯せんから外す。(牛乳を温めておく)
泡だて器又はハンドミキサー(高速)で泡立てる。
跡がしっかり残る程度まで泡立てる。しっかり泡立ったら、(ハンドミキサーを低速にして)静かに泡を整えながら混ぜていきます。
*爪楊枝をさしても倒れないで、文字がかける程度の固さ
粉類を一気に加え、ボウルを手前に回しながら、ゴムべらでボウルの真ん中から「J」の字を描くように、底からすくいあげるようにしてさっくり混ぜる。
湯せんから外した牛乳に、泡立てた生地の一部を加えて、とろみが出るくらいの状態にしたものを、ゴムべらに伝わらせて全体を散らす様に生地の方に加える。
加えた後ボウルを手前に回しながら、ゴムべらで「J」の字を描きながら、すくいあげるように混ぜ合わせる。
オーブンシートを引いた天板に生地をなるべく低い位置から流し込む。 カードを使い角に生地を押し入れるようにして、全体の生地をならす。角に生地を入れた後、左から右に一定方向にカードを動かし天板を回しながら、均一にならす。
生地を流し込んだら、トントンと台に打ち付けて余分な空気を抜く。
予熱しておいたオーブンに入れて190℃で約10分焼く。
生地が焼き上がったら、型からはずして冷ます。シートの側面を生地からはがしておく。
焼き上がった生地の大きさよりも少し大きめのオーブンシートに焼き目を下にした生地を置いてオーブンシートをはがす。生地を返して焼き目を上にする。
生クリームとグラニュー糖(30g)はハンドミキサーや泡だて器で、六分立てくらいまで泡立てる。抹茶と湯を合わせたものを泡立てたホイップを少量入れてなじませてから加える。泡だて器をすくってとどまるくらいのかたさまで泡立てる。
焼き色がついた面に生クリームを全量のせて、エルパレットでならす。手前は少し多めにする。ホワイトチョコチップを手前のホイップの山以外の全体に散らす。
生地の手前の紙を少し持ち上げて芯を作り、芯を転がすようなイメージでくるくるっと巻く。巻き終わりを下にして形を整え、シートを巻いたまま冷蔵庫で30分休ませる。
抹茶パウダー(分量外)をふるいながら飾り、切り分ける。
数量:26×26cm天板 ロール1本
\SNSでシェア/
「ホワイトチョコと抹茶のロールケーキ(グルテンフリー)」ちょりママ
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!