税込6,500円以上のご購入で送料無料!

6/5(月)16:00まで

蒸しパン

<ワンポイントアドバイス>

1. 蒸す前の生地は、表面がでこぼこでも大丈夫。
大豆と米糀のスイーツ粉にはベーキングパウダーが入っているので、蒸して膨らめば表面は自然になめらかになります。カップに入れた生地をならす必要はありません。

2.出来上がりは竹ぐしをさして。
中まで火が通っているか確認するには竹ぐしをさしてみて、抜いたときに生の生地がついてこないか見てみます。
きれいに抜ければ蒸しあがりです。

3.アレンジもおすすめ。
蒸して細かく切ったかぼちゃや栗、さつま芋など、お好みのものを生地に混ぜれば、見た目も味わいも変化が楽しめます。

注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。


こちらのページは会員限定コンテンツです

続きを見るにはログインしてください

すでに会員の方はログイン はじめての方は新規会員登録

このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!


写真
${corepo.comment_nickname}さん
${corepo.reg_time_cm}
${corepo.comment}
コメントありがとう

0/1000

※ 絵文字は使用できません。
写真
辻口博啓さん
${corepo.reply_time_cm}
${corepo.reply}

このレシピを紹介してみませんか?

詳しい貼り付け方法はこちらから

 

辻口博啓さんのレシピ一覧

蒸しパン・蒸しケーキのお気に入り数ランキング

みんなの新着レシピ

おすすめ PICK UP!

「蒸しパン」辻口博啓

  • お気に入り
  • プレゼント
  • 最近見た商品
新着値下げ順
お気に入り登録順
現在プレゼント中のアイテム
税込
カートへ
再入荷メール登録
再入荷メール設定済み
在庫切れ
すでに会員の方はログイン
はじめての方は新規会員登録
もっと見る