抹茶チョコレートで作った四つ葉のクローバーが可愛い抹茶のババロアケーキです。
おしゃれな誕生日ケーキ特集ページはこちら
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
ボウルにやわらかくしたバターを入れて泡立て器でクリーム状にし、粉糖を加えて混ぜる。卵白も加えてよく混ぜる。
薄力粉とココアパウダーをふるい入れよく混ぜる。オーブンシートにステンシルをおき、ドレッジなどを使って薄くのばし模様をつける。※ステンシルがない場合はギザギザのコームなどで線をひいても可愛いです。
冷凍庫に入れて冷やし固める。
オーブンを200℃に予熱する。
ボウルに●をふるい入れ、全卵を加える。ハンドミキサーでもったりとするまでよく泡立てる。溶かしたバターを加えて混ぜる。
別のボウルに○を入れて泡立て、メレンゲを作る。1に加えてヘラで混ぜる。
冷えて固まったパータ・デコールの上に2を流し、平らにならして200℃のオーブンで12~13分焼く。
15cmのデコ型に敷き紙をして、オーブンを180℃に予熱する。ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を入れて混ぜながら湯せんにかける。人肌に温めて湯せんから外す。別の器にバターと牛乳を入れ、湯せんにかけておく。ハンドミキサーで泡立て、持ち上げて羽にとどまるぐらい白くもったりと泡立てる。
薄力粉と抹茶パウダーを合わせてふるったものを加え、ヘラで下からすくうように手早く混ぜる。粉っぽさが完全になくなるまで混ぜ、熱々のバター牛乳にひとすくい加えて混ぜたものを戻し入れる。同じように混ぜて均一になったら型に流し入れて180℃のオーブンで22~25分焼く。(中央をおさえて弾力があればOK!オーブンによって調整してください)焼きあがったら型から外し、金網の上で冷ます。
生クリームにコンデンスミルクを加えてツノが立つまで泡立てる。丸口金をつけた絞り袋に詰めておく。別の絞り袋によくもみほぐしたこしあんを詰めておく。
セルクルの底にラップをかけて輪ゴムでとめる。ビスキュイ・ジョコンドを3.5cm幅の帯状にカットしてセルクルの内側に貼り付ける。抹茶ジェノワーズを1cmの厚さに2枚スライスする。周りを5mmほどピザカッターなどで切り落とす。(底の焼き色がついた部分はそのまま)
焼き色がついた底の部分のジェノワーズをセルクルに敷く。生クリームとこしあんを波紋に絞り出し、もう1枚のジェノワーズを乗せて軽く押さえる。
抹茶パウダーに熱湯を少しずつ加えて練り混ぜておく。容器に水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかしておく。
ボウルに卵黄をほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜる。牛乳を少しずつ加えて混ぜる。湯せんにかけて80℃になるまで混ぜながら熱を加える。(シリコン泡立て器が便利!)
火から下ろし、練った抹茶とふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜる。漉しながらボウルに移し、ボウルの底を氷水で冷やして熱をとる。別のボウルで生クリームをトロトロに泡立てて加えよく混ぜる。
組み立てたセルクルの中に流し入れ、上部をすりきってきれいに均す。冷蔵庫に入れて冷やし固める。
コーティング用チョコレートに抹茶パウダーを加えて50℃弱の湯せんにかける。溶けたらやさしく混ぜて均一にする。29℃になったらOK!
平らな台にアルコールを軽くスプレーしてOPPシートを貼り付けて固定する。ティースプーンの底の丸い部分にチョコレートをたっぷりつけて2,3回上下して余分を落とし、OPPシートに垂直に置く。そっと持ち上げて手前にスッと引く。丸い葉をたくさん作り、平らな場所で固める。※チョコレートは少し残してください
丸みのある器の中に2cm四方にカットしたOPPシートを置いて残しておいたチョコレートを再度溶かして少し乗せる。2で作った葉を少しだけ重ねるように4枚配置して冷やし固める。OPPシートからそっと外して出来上がり。
生クリームとコンデンスミルクを混ぜてツノが立つまで泡立てる。サントノーレ口金をつけた絞り袋に詰めておく。
抹茶パウダーを少量の熱湯で溶かし、ナパージュに加えて混ぜる。(濃淡をつけてもきれいです)ババロアの表面に一気に流してパレットナイフで手早く均す。
底のラップをはずし、セルクルのまわりに温めたタオルをあて、ババロアの側面を溶かしてセルクルを持ち上げて外す。放射状に6等分にカットする。
サントノーレのとがった方を下に構えてハートを描くように絞る。チョコレートのクローバーを飾り、金箔を乗せて完成♪
\SNSでシェア/
「クローバーの抹茶ケーキ」ナナママちゃん
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!