クランベリーやパインなど、彩りの綺麗なドライフルーツをたっぷり入れたカンパーニュです。
使用した粉の特徴を活かし、ストレート法で作ります。
食感のアクセントには、くるみとアーモンドを。
フィリングは成形で巻き込むより、生地にこね入れた方が味がなじんで美味しいので、対粉100%で多めの配合ですが、全て、手で切り混ぜて加えます。
フルーツの甘さが際立つ、どっしりしたカンパは、少し薄めにスライスして、クリームチーズをのせて召し上がれ♪
ドライフルーツの一部をオレンジピールに替えると、爽やかさが増し、これも美味しいです。
注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
くるみとアーモンドは大きめに割って、150℃のオーブンで10分ほどローストして冷ます。ドライフルーツとナッツを合わせ、ラム酒をかけて1晩おく。途中何度か、下から混ぜて、ラム酒を絡ませる。
Fナポレオンから無塩バターまでの材料を計量し、HBでこねる。10分経ったらHBを止めて、生地をボウルに取り出す。生地を平らにならし、フィリングをのせ、生地の真ん中んを手でギュッと絞り切る。
片方の生地を、天地を返さないように、もう片方の生地ののせる。生地を上から押さえて平らにし、また絞って半分に切って、重ねる。切っては重ねを数回、繰り返す。
軽くこねて、生地を馴染ませ、丸める。このままボウルにラップをするか、ふた付きの容器に移して、1次発酵させる。
室温で3~5時間、上の写真の生地が、下の写真のようにふっくらしたら、台に取り出す。
ゆるく3つ折りを2回行い、容器をかぶせるなどして20分ベンチタイムを取る。
とじ目を上にして、手でやさしく押さえながら10×15センチくらいの楕円に伸ばし、縦長に置く。上下からたたんで真ん中で合わせる。
合わさったところを芯にして、表面を張らせるようにふたつに折ってたたむ。とじ目を閉じる。この時、表面に出たフルーツやナッツは取り除き、生地の底から押し込んでおく。表面にフルーツが出ているとクープが入れにくく、また焦げやすくなる。
キャンバス地に粉をふって、とじ目を下にして生地を置き、布取りをする。フルーツの汁がキャンバス地につくのが気になる場合は、キャンバス地の上に布巾をのせ、生地をのせるとよい。室温23℃前後で、30分ほど最終発酵させる。ビニール袋などに入れなくてよい(乾ホイロ)。オーブンに空っぽの天板(もしくは銅板)を入れて、300℃に設定し、予熱を開始する。可能ならスチームが出るようにしておく。
オーブンシートに生地を移し、粉をふって、手でなでつけてなめらかにする。ナイフでクープを入れる。おいしさを重視する場合は、粉をふらなくてOK。焼き上がったパンの表面には、粉がない方が口当たりがイイが、コナコナがついている方が見た目にカッコいい。
300℃に予熱されたオーブンに、オーブンシートごと滑らせて生地を入れ、240℃に下げて焼成開始。可能なら、初め7分はスチームを入れ、その後はスチームを切って、13~16分、計20~23分ほど焼く。各家庭のオーブンによって調整する。
焼き上がり。網の上で冷ます。
数量:約20センチ長さ1個分
\SNSでシェア/
「フルーツとナッツのどっしりカンパーニュ」takacoco
© 2006 cotta Co., Ltd.
このレシピを作ったら、ぜひコメントを投稿してね!